【足のメンズ脱毛】快適な美肌を手に入れよう! おすすめクリニックを紹介

足のメンズ脱毛

水着やハーフパンツなど、素足を晒す機会があると気になるのは、足の毛のこと。「足が毛深くて気になっている…」という男性も多いかもしれません。

この記事では、

・メンズ足脱毛のメリット・デメリット ・メンズ足脱毛の値段や回数目安 ・メンズ足脱毛のおすすめクリニック

など、メンズ足脱毛の気になるポイントを解説していきます。

メンズ足脱毛が気になっている方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

男性に脱毛してほしい女性は6割近くも!? メンズ足脱毛のメリットとは

そもそも、メンズ足脱毛にはどんなメリットがあるのでしょうか? 「肌荒れしづらくなる」といったお肌のメリットから「人目を気にせず短パンが履けるようになった」という心理的なメリットまで、足脱毛をするメリットをご紹介します!

メリット1:肌がきれいになる

足の毛はカミソリや脱毛クリームなどを使って自宅で処理することも可能です。

しかし、直接肌に刺激を与えるため、肌が傷つき細菌が入りやすかったり、必要な角質や皮質まで取り除き、敏感肌の原因となったりする場合もあります。

脱毛クリニックで施術をすれば、自己処理の必要がなくなり、そのぶん肌への負担も減ることに。これまで自分で脱毛していた時間や労力が節約できるだけでなく、肌トラブルの予防にもなるんです!

メリット2:清潔感がでる

レジャーやスポーツなど、男性でも短パンを履く機会はたびたび訪れますよね。しかし、「すね毛が濃くて、まわりの目が気になる…」と、足の露出に抵抗がある方も多いかもしれません。

メンズ脱毛専門店を運営する株式会社リンクスホールディングスの調査によると、ジムで運動・筋トレをしている最中にムダ毛が気になった経験のある男性は、46%にものぼるのだとか。

20~30代では、88%もの人が「気になったことがある」と回答しています。濃いすね毛は蒸れや匂いの原因にもなるため、スポーツ・レジャーなど汗をかく場面では「清潔感がない」と思われてしまうことも。

脱毛クリニックの施術では、毛の濃さや量を調整することもできます。自己処理で微調整するのは難しいためおすすめできません。「すね毛は気になるけど、ツルツルにはしたくない」という男性も、クリニックの脱毛で清潔感をゲットできますよ!

メンズ足脱毛にかかる費用と期間

メンズ足脱毛にかかる費用と期間

メリットの多いメンズ足脱毛。気になるのは費用と期間ですよね。ここでは、足全体を脱毛する場合の費用と期間についてご紹介します。

メンズ足脱毛の費用

脱毛面積が少なければそのぶんコストが低くて済むような気がしますよね。実際のところ、足のみの脱毛はいくら費用がかかるのでしょうか。

毛の抜け方には個人差があること、また、“ツルツル”にしたいのか少しだけ薄くしたいのかによっても回数や使うマシンが変わるため、一概に「いくらかかる」とはいえません。

ここで、代表的な脱毛クリニックのメンズ足脱毛の回数と値段を見ていきましょう。

クリニック名 プラン名 回数 値段 部位
メンズリゼ 足全体脱毛セット 5回 119,800円 太もも、ひざ~足首、足の甲・足指
メンズエミナル 脚脱毛 5回 105,000円 太もものつけ根からつま先(足の甲指)
ゴリラクリニック 脚全体脱毛 5回 178,800円 太ももの付け根部分から足先まで
静岡中央クリニック 脚全体 5回 176,550円 大腿・膝・下腿・足甲・足指
レヴィオス 足全体 1回 21,780円 膝上、膝下、足の甲・足の指

足脱毛は保険適用の効かない自由診療となるため、施術1回あたり2〜4万円とクリニックによって大きく差があるようです。また、施術の適用部位や使用するマシン、プラン料金にカウンセリング代や薬代を含むかどうかはクリニックによって異なります。

そのほか、「膝下のすね毛だけ薄くしたい」など、患者のニーズに合わせて一部パーツのみ脱毛可能なクリニックも。その場合、足全体を脱毛するより大幅に費用を抑えられます。

費用だけでなく、サービス内容も確認したうえで自分に適したクリニック・プランを選ぶと良いでしょう。

メンズ足脱毛の期間

脱毛のためにお店に通う回数はなるべく少なく済ませたいものです。足脱毛は、どのくらいの期間が必要なのでしょうか。

毛の抜け方には個人差があること、体質や毛量によって通院頻度が変わること、また、クリニックによって予約の取りやすさが異なることなどから、期間についても費用と同様に「いくらかかる」とはいえません。

とくにメンズ足脱毛の場合は女性と異なり、「毛を少し薄くする程度でいい」という方も多いため、ニーズによって大きく期間が変わってきます。個人差はあるものの、一般的には次のように感じる方が多いようです。

・3回…「ムダ毛が少なくなった」 ・5回…「自己処理が楽になった」 ・8〜10回…「ツルツルになった」

なお、上記の表(メンズ足脱毛の費用)でみてわかるとおり、足全体の脱毛には5回で設定されているコースが多いです。足脱毛の通院頻度は2〜3ヶ月おきが適切といわれているため、5回コースで通う場合は1年前後の期間が必要となります。

メンズ足脱毛には、デメリットもある?

メンズ足脱毛には、デメリットもある?

サロンやクリニックでおこなうメンズ足脱毛はメリットがたくさん! しかし、もちろん注意すべき点もあります。事前に注意点を知っておくことで、適切なクリニック選びや、いざというときのトラブルにも対処できます。ここでは、よくあるトラブルや対処方法をご紹介します。

メンズ脱毛のデメリットとは

痛み

自己処理とクリニックでおこなう脱毛の大きな違いのひとつに、「痛み」があります。

クリニックでおこなう施術は、主にレーザーを用いたもの。発毛を促す細胞を熱エネルギーで破壊するレーザー脱毛は高い脱毛効果が期待できます。ただ、自己処理やサロンでの施術と比較すると、熱感や痛みを感じることが多いです。

クリニックによっては「マシンの出力を弱める」「痛みを感じづらいといわれる蓄熱式のマシンを使う」「麻酔を使用する」といった対処ができますので、痛みが不安な方はカウンセリングで相談すると良いでしょう。

肌トラブル

レーザー脱毛は、細胞を破壊する施術です。そのため赤みや炎症、肌荒れ、軽いやけどといった肌トラブルや、増毛、硬毛化、毛嚢炎といった副作用が起こる可能性もあります。

通常、赤みや炎症は数日で治りますが、症状や副作用が強く出る場合は施術したクリニックに相談しましょう。

なお、クリニックによっては診察代や薬代が脱毛代とは別にかかることもありますので、その点もクリニック選びの参考にすると良いでしょう。

施術前後は◯◯ケアが必須!

施術前

レーザーは“黒い色”に良く反応します。そのため、施術前に日焼けすると炎症ややけどのリスクが高くなることから、施術を断られることが多いようです。もし施術できたとしても、やけどのリスクを減らすためにマシンの出力を下げて照射するクリニックが多いため、その結果脱毛効果が弱まってしまうことに。

レーザー脱毛を検討している方は、日頃から保湿やUVケアをしっかりおこなうようにしましょう。

施術後

レーザー脱毛直後の肌はとてもデリケートです。体が温まると赤みや炎症が長引いてしまうことがあるため、施術当日は入浴やサウナ、激しい運動は控えましょう。また、シャワーは当日から可能ですが、肌を強くこすったり押したりするのは避けてください。

脱毛後の肌トラブルを避けるため、保湿やUVケアは引き続きしっかりおこないましょう。

トラブル時は医師に相談を

クリニックでの脱毛は、メリットと同時にデメリットがあります。施術前に医師や看護師にしっかりリスクを確認し、施術後は指示どおりにアフターケアをおこないましょう。

注意点を守らずケアを疎かにすると、肌トラブルや副作用のリスクを高めてしまいます。

そのうえでトラブルが発生した場合は、慌てずにクリニックに連絡し、医師の指示を仰ぐようにしましょう。

2023年最新! 足脱毛ができるおすすめクリニック5選

ここからは、メンズ足脱毛におすすめの2023年最新版クリニックを5つ紹介します。それぞれ特徴も掲載しているので、ぜひ自分に合ったクリニックを見つけてみてくださいね!

お得なプランやキャンペーンが豊富な「メンズリゼ」

足のメンズ脱毛ならメンズリゼ
店舗名 メンズリゼ
公式HP https://www.mens-rize.com/
店舗数 全国に25院
プラン名 足全体脱毛セット
回数 5回
値段 119,800円
部位 太もも、ひざ~足首、足の甲・足指
脱毛器 の種類 ・メディオスターNEXTPRO:蓄熱式の脱毛機器。 痛みが少なく、アトピー肌や敏感肌の方にも照射できる。・ジェントル・ヤグ:ヤグレーザーを搭載した脱毛機器。 色素沈着や日焼け肌、濃く根深い毛にも対応可能。・ラシャ:熱破壊式ダイオードレーザーを搭載した脱毛機器。 強力な冷却で痛みや熱感を抑え、火傷のリスクを防止できる。
シェー ビング 無料(手の届かない箇所や剃り残しはスタッフが無料で剃毛)
追加料金 なし(任意で麻酔を使用する場合のみ必要)
麻酔 ・麻酔クリーム(皮膚麻酔):3,300円/5g ・笑気麻酔(ガス麻酔):3,300円/30分 をオプションで使用可能
キャン ペーン ・学割:学生証の提示すると20%OFFで契約可能 ・ペア割:2名以上来院し、同時カウンセリング・当日同時契約すると契約金額の10%OFFで契約可能 ・のりかえ割:他のクリニックやエステサロンの会員証・契約書控の提示すると10%OFFで契約可能
中途解約 可能

メンズリゼの特徴

特徴1:他院と比べてプラン料金が安め

メンズリゼは、メンズ医療脱毛の専門クリニックです。診療メニューを限定しているため、高品質ながら価格を抑えたサービスの提供が可能となっています。

5回コースプランの場合、1回あたり23,960円と他院と比較して安めの料金設定なので、脱毛未経験の方でも安心して始められます。また、他院ではかかることの多い 「初診料」「予約キャンセル料」「お薬処方料」「剃毛料」といった追加費用もかかりません。

特徴2:コース終了後の追加照射が半額になる

コース終了後に追加で照射したい場合、メンズリゼではコース1回あたりの料金の半額で施術することが可能です。また、契約プランに含まれているパーツであれば、単体でのパーツごとの照射もできます(例:5回コース施術後、足指のみ追加で照射するなど)。

痛みやトラブルに柔軟に対応してくれる「メンズエミナル」

足のメンズ脱毛ならメンズエミナル
店舗名 メンズエミナル
公式HP https://mens-eminal.jp/
店舗数 全国に55院
プラン名 脚脱毛
回数 5回
値段 105,000円
部位 太もものつけ根からつま先(足の甲指)
脱毛器 の種類 ・ダイオードレーザー×熱破壊式: 痛みを感じにくい「蓄熱式」と、毛乳頭をターゲットにして 毛根を破壊する「熱破壊式」両方で照射できる、独自の脱毛器を使用。
シェー ビング 手の届かない箇所や剃り残しはスタッフが無料で剃毛。 その他の部位は1,000円/1部位。
追加料金 なし(任意で麻酔を使用する場合のみ必要)
麻酔 ・ひげ、わき、VIOは麻酔クリーム無料
キャン ペーン ・お友だち紹介割:最大6%OFF ・のりかえ割:最大6%OFF ・学割:最大13%OFF ・ペア割:最大6%OFF
中途解約 可能

メンズエミナルの特徴

特徴1:痛みに柔軟に対応してくれる

メンズエミナルでは、ダイオードレーザー×熱破壊式を搭載した独自の脱毛機器を使用しています。

痛みを感じにくい蓄熱式ダイオードレーザーと熱エネルギーで毛根を破壊する熱破壊式を使い分けて照射するので、一人ひとりの肌質・毛質はもちろん、痛みの感じやすさにあわせた施術が可能です。

それでも痛みが気になる方には、麻酔クリームの提供もあります。

特徴2:保証制度が充実している

メンズエミナルでは、通常のプラン契約期間を延長できる、「サポート期間」があります。

これにより、長期出張や留学といった理由で契約期間内に施術回数が消化できない場合でも、中途解約せずに通い続けることが可能です。

メンズ脱毛の実績が豊富な「ゴリラクリニック」

足のメンズ脱毛ならゴリラクリニック

ゴリラクリニックの概要

店舗名 ゴリラクリニック
公式HP https://www.dansei-datsumo.com/
店舗数 全国に22院
プラン名 脚全体脱毛
回数 5回
値段 178,800円
部位 太ももの付け根部分から足先まで
脱毛器 の種類 ・熱破壊式ヤグレーザー脱毛器: 波長が長いヤグレーザーは、ヒゲやVIOといった濃くて太い毛の脱毛に最適。 また、熱破壊式は肌表面の黒い色素に反応しづらいため、地黒の方、日焼け肌の方も施術が可能。・蓄熱式ダイオードレーザー脱毛器: 低出力のレーザーで毛の生成を促すバルジ組織を 破壊する蓄熱式の脱毛機器。痛みが少ないのが特徴。
シェー ビング 手の届かない箇所は無料で剃毛
追加料金 なし(任意で麻酔を使用する場合のみ必要)
麻酔 ・麻酔クリーム:4,000円/10g ・笑気麻酔:4,000円/30分 をオプションで使用可能
キャン ペーン ・学割:学生証を提示すると10%OFF ・乗り換え割:10%OFF ・ペア割:友だちと二人で予約すると10%OFF ・同時割:ヒゲ脱毛とボディ脱毛を同時にすると10%OFF
中途解約 可能

ゴリラクリニックの特徴

特徴1:痛みの軽減と効果的な施術のバランスが良い

男性専門の脱毛クリニックとして、約10年間で270万件以上の症例を取り扱ってきたゴリラクリニック。何年も痛みと効果のバランスを考え抜いた結果、熱破壊式ヤグレーザー脱毛器と蓄熱式ダイオードレーザー脱毛器の2種類の脱毛機器による施術を行っています。

たとえば、まずは痛みを感じにくい蓄熱式ダイオードレーザー脱毛器で施術し、毛が薄く少なくなってきたら、より出力の強い熱破壊式ヤグレーザー脱毛器で施術を行います。

このように2種類の機器を使い分けることで、痛みを軽減しながら脱毛効果の高い施術を行うことが可能となっています。

特徴2:ベテランの医師・スタッフが多数在籍

ゴリラクリニックには、2014年の開院当時からメンズ脱毛に携わってきたベテラン医師・スタッフが多数在籍中。

長年メンズ脱毛を専門に扱ってきたからこそ、脱毛技術だけでなく、肌荒れ、やけどや毛嚢炎といったリスクや副作用も熟知しています。

リスクや副作用を抑えた施術を行うのはもちろん、万が一トラブルが発生した場合にも、適切なサポートをいたします。その際の診察代、お薬代などはもちろん無料です。

開院25周年キャンペーン中の「静岡中央クリニック」

足のメンズ脱毛なら静岡中央クリニック

静岡中央クリニックの概要

店舗名 静岡中央クリニック
公式HP https://shizuokabiyou.jp/mensdepi/
店舗数 静岡に1院
プラン名 脚全体
回数 5回
値段 176,550円
部位 大腿・膝・下腿・足甲・足指
脱毛器 の種類 ・メディオスターNeXT‐PRO: 蓄熱式ダイオードレーザーの脱毛機器。痛みが少なく、短時間で照射ができる。 産毛や色黒肌への施術にも効果がある。・エリート+: アレキサンドライトレーザーとヤグレーザーの両方を搭載した脱毛機器。 2種類のレーザーを使い分けることで、肌質や毛質、部位に合わせた細かい施術が可能。
シェー ビング 手の届かない箇所や剃り残しは無料で剃毛。
追加料金 なし(任意で麻酔を使用する場合のみ必要)
麻酔 ・麻酔クリーム:550円 をオプションで使用可能
キャン ペーン 2023年6月現在、開院25周年特別優待プラン提供中 ・全身割:全身脱毛プランが100,000円OFF ・学割:すべてのプランが10,000円OFF ・ペア割:すべてのプランが10%OFF ・のりかえ割:すべてのプランが10%OFF
中途解約 可能

静岡中央クリニックの特徴

特徴1:開院25周年特別優待プラン提供中で、通常よりお得に脱毛が可能に

静岡中央クリニックでは、現在開院25周年特別優待プランを提供中。

特に、全身脱毛プランは100,000円OFFとかなりお安くなっているので、足だけでなく全身脱毛を検討している方はお得に脱毛できるチャンスです。

特徴2:普段からお得な取り組みも

期間限定の特別優待プランのほか、普段から24回まで無金利の医療分割ローンが利用できたり、麻酔クリームが550円で使えたりとお得な取り組みをしています。

洗練された院内でリラックスできる「レヴィオス」

足のメンズ脱毛ならレヴィオス

レヴィオスの概要

店舗名 レヴィオス
公式HP https://revios.jp/
店舗数 大阪に1院
プラン名 脚全体
回数 1回
値段 21,780円
部位 膝上、膝下、足の甲・足の指
脱毛器 の種類 ・GentleMaxPro: ヤグレーザーとアレキサンドライトレーザーを搭載した脱毛機器。 ふたつのレーザーを使い分けることで、さまざまな毛質・肌質に対応可能。 一般的に脱毛効果が弱くなる地黒や日焼け肌の方、毛深い方にもおすすめ。
シェー ビング 情報なし
追加料金 情報なし
麻酔 ・麻酔クリーム ・笑気麻酔 をオプションで使用可能。料金については受付にて確認が必要。
キャン ペーン ・乗り換え割:他のサロンやクリニックからの乗り換える場合、全メニュー10%OFF ・紹介割:紹介者と被紹介者どちらも全メニュー20%OFF
中途解約 5万円以上のプランで可能

レヴィオスの特徴

特徴1:予約が取りやすい

レヴィオスの営業時間は平日は夜21:00、休日は夜19:00まで。仕事やプライベートの都合に合わせて予約が取りやすくなっています。

特徴2:洗練された院内

「大人の男性が存分に美容を愉しんでいただく場所」を目指してつくられたレヴィオス。

2020年にオープンしたばかりの院内は、どこを切り取っても美意識の高さが感じられる設計になっています。また、院内ではアート、香り、デトックスドリンクで“美”を楽しむことも可能です。

※2023年7月1日(土)に新店舗に移転予定です。

よくある足脱毛のQ&A

足のメンズ脱毛のよくある足脱毛のQ&A 気になるクリニックは見つかりましたか?

ただ、いざカウンセリングに行こうと思っても、何を相談したらいいか、どんな質問をしたらいいか分からない方も多いかもしれません。

最後に、メンズ足脱毛についてよくあるQ&Aを用意しました。気になるクリニックに行く前に、ぜひチェックしてみてくださいね。

サロン脱毛とクリニック脱毛の違いは何ですか?

レーザーによる細胞の破壊は、法律上医療機関のみに認められている行為です。そのため、エステサロンで行う脱毛は、「永久脱毛」ではなく「減毛・除毛」となります。永久脱毛効果を求める場合は、クリニック脱毛がおすすめです。

一方で、サロン脱毛は痛みがほとんどなく、1回あたりの値段がクリニック脱毛より安いというメリットもあります。

クリニック脱毛でも使用機器や麻酔によって痛みを減らすことも可能です。「永久脱毛したいけど痛みが気になる…」という方は、その旨をカウンセリングで相談してみましょう。

メンズ足脱毛の前に気をつけておくべきことはありますか?

メンズ足脱毛前には、カミソリか電気シェーバーで施術箇所を自己処理しておきましょう。剃り残しがある場合、クリニックによってはシェービング代として追加料金がかかることがあります。

また、足脱毛の前は「毛抜き処理」と「日焼け」に気をつけましょう。クリニックでのメンズ足脱毛は、「黒い色」に反応する特徴を持つレーザーを使用します。

そのため、毛抜き処理で完全に毛を抜いてしまうと、反応するものがないため脱毛効果が得られなくなってしまいます。

また、日焼けした黒い肌は、レーザーが過剰に反応して炎症ややけどのリスクがあるため、施術を断られる原因になります。

施術効果を高めるためにも、日頃から正しい自己処理とUVケアを心がけるようにしましょう。なお、最近では地黒や日焼け肌でも施術可能な機器も出てきています。自分の肌の状態で施術できるかどうか気になる方は、まずはカウンセリングで相談してみましょう。

「ツルツル」にはしたくないのですが、毛の量や濃さは調整できますか?

可能です。希望する量や濃さによって、使用する機器や施術回数が変わる場合がありますので、カウンセリング時に医師と相談してみてください。

クリニック脱毛では健康保険が使えますか?

健康保険は使えません。健康保険は、国が定めた疾患と治療法にのみ適用されます。 メンズ足脱毛は定められた疾患・治療法には当たらないため、クリニック毎に料金やサービス内容を定める自由診療となります。

足脱毛の痛みはどのくらいですか?

レーザーによる脱毛の場合、個人差はありますが「輪ゴムで軽く弾かれた程度」の痛みを感じる方が多いです。 なお、毛が濃くて皮膚が薄いVIOやヒゲ脱毛に比べると、足脱毛の痛みは強くないといわれています。また、回数を重ねることで毛が薄くなっていくため、あわせて痛みも軽減していくことが多いです。 それでも痛みが気になる方は、痛みの少ない蓄熱式の機器を使用したり、麻酔を使用したりすることで極力痛みを避けることもできるので、カウンセリング時に相談してみましょう。また、日焼けや乾燥といった肌トラブルは脱毛時の痛みの原因にもなるため、日頃からUVケア、保湿ケアをしっかりおこないましょう。

肌や毛の状態によって、足脱毛できない場合はありますか?

白髪の多い方、日焼け直後の方、ひどく肌荒れしている方、直前に毛抜やワックスで自己処理をした方、がんや心疾患など特定の疾患を持っている方は、症状や状態によっては施術できない可能性があります。

また、ほくろやあざがある方、タトゥーや傷がある方は、当該箇所を避けて施術することもあります。

施術可否の判断や施術方法についてはクリニック毎に異なりますので、肌や体の状態で不安なことがあればカウンセリング時に相談しましょう。

今年は、メンズ足脱毛にチャレンジしよう!

クリニックによって、料金もサービス内容も、使用する機器も異なります。自分が何を一番優先させたいのかを明確にして、その条件に合ったクリニックを選択できると良いですね。今回紹介したクリニックは、すべてカウンセリングは無料! 「どこがいいのかな…」と悩んだら、まずは近くの店舗でカウンセリングを受けてみるのも良いかもしれません。

今年は自分に合ったクリニックを見つけて、理想の素足を手に入れましょう!