【ひざ下脱毛2023年最新】すね毛におすすめのメンズ足脱毛サロン&クリニックを紹介

男性の体のパーツの中でとくに目立つムダ毛といえば、すね毛です。ハーフパンツや水着になったとき、黒々とした毛が生えていると気になりますよね。
そこで今回はメンズのすね毛脱毛の特徴やメリット、デメリット、おすすめのクリニックをお届けします。すね毛の脱毛が気になっている方はぜひ参考にしてください。
メンズすね(ひざ下)脱毛の特徴

まずはメンズすね(ひざ下)脱毛の特徴を確認しておきましょう。すね(ひざ下)脱毛に関する基礎知識はすべてこちらでマスターできます。
メンズすね(ひざ下)脱毛の値段や回数
医療脱毛のクリニックや脱毛サロンでは、5回や6回のコースが用意されているケースが多いですが、その回数ですね(ひざ下)脱毛が完了することはほとんどありません。
医療脱毛であれば、自己処理が不要なレベルの仕上がりを目指す場合の施術回数は10回前後です。脱毛サロンは12〜20回ほど施術をすればきれいな仕上がりになるといわれています。施術回数別の仕上がりと価格の相場をまとめますので参考にしてください。
【脱毛回数別の仕上がり】5回 | 10回 | 15回 | 20回 | |
---|---|---|---|---|
医療脱毛 | 自己処理が楽になる | ほぼ自己処理が不要 | つるつるの状態 | つるつるの状態 |
サロン脱毛 | 少し減ってきたと感じる | 自己処理が楽になる | ほぼ自己処理不要 | つるつるの状態 |
5回 | 10回 | 15回 | 20回 | |
---|---|---|---|---|
医療脱毛 | 7〜10万円 | 20万円前後 | 25〜30万円 | ー |
サロン脱毛 | 5〜8万円 | 10万円前後 | 15〜20万円 | 30万円程度 |
医療脱毛は一見すると高額に見えますが、脱毛サロンよりも少ない施術回数で効果が出るためトータルの価格は脱毛サロンと同程度になるケースが多い傾向です。
脱毛範囲はクリニックやサロンによって定義が違う!
すね(ひざ下)脱毛における「すね」や「ひざ下」の定義は、クリニックやサロンによって異なるので気をつけましょう。大きく分けると以下の5パターンに分類できます。
パターン2.ひざも含む
パターン3.ひざ下から指先まで
パターン4.ひざから指先まで
パターン5.太ももから指先まで(すねだけの設定はなし)
ポイントは、ひざと足首以下を含めるかどうかです。あなたが純粋なすね毛だけを脱毛したいのか、それとも指毛やひざの毛まで脱毛したいのかによって、クリニックやサロンを選んでもよいですね。
サロンとクリニックの違いは?
脱毛サロンとクリニックの大きな違いは以下の2点です。
1. クリニックには医療従事者が常駐している
脱毛サロンには医師や看護師は在籍しておらず、エステティシャンが脱毛マシンを使用して光を照射します。トラブルが発生したときは、提携のクリニックが紹介されることがほとんどです。
一方でクリニックには医師と看護師が常駐しており、初回の問診は医師が担当し、施術は看護師がおこないます。炎症等のトラブルが発生したときは、すぐに医師の診察を受けられるので安心です。
2. クリニックと脱毛サロンでは使用している脱毛機が違う
クリニックで使用しているのは医療機関のみが扱える医療用レーザーを搭載した脱毛機です。サロンで使用しているのはサロン用のIPLやLEDなどの光を照射する、エステ向けの脱毛機です。医療用レーザーはサロン用のIPL等の光よりも出力が大きく、高い脱毛効果が期待できます。
医療レーザー脱毛機|医療レーザーの種類
医療用の脱毛機にはたくさんの種類がありますが、搭載されているレーザーは3種類です。
ダイオードレーザー | ヤグレーザー | アレキサンドライトレーザー |
---|---|---|
・産毛から太い毛まで対応できる。 ・肌への刺激が小さい。 ・日焼け肌への照射も可能。 ・痛みは少ない。 |
・肌の深部まで届く波長のレーザー。 ・剛毛や太い毛に効果がある。 ・産毛への効果はダイオードよりも小さい。 ・痛みが強い。 |
・剛毛や太い毛への効果が高い。 ・日焼け肌への照射はできない。 ・ヤグレーザーほどではないが痛みが強い。 |
これらのレーザーは波長が異なります。長い波長のレーザーは皮膚の深部まで届き、根深いムダ毛に効果があり、浅い波長のレーザーは産毛への脱毛効果があるとされています。
それぞれの医療レーザーには得意な毛、苦手な毛があるので、クリニックの脱毛では、ムダ毛の質や肌質によって最適な種類のレーザーを選んでもらえるケースがほとんどです。
仕上がり別|すね毛脱毛の処理方法を紹介
つづいて、すね毛(ひざ下)脱毛の処理方法を説明します。医療脱毛、サロン脱毛以外にも脱毛方法がありますので、それぞれの概要と仕上がり、効果の持続期間を比べてみましょう。
医療脱毛 | サロン脱毛 | ワックス脱毛 | シェービング | 除毛クリーム | |
---|---|---|---|---|---|
費用 | 一時的に高額 | 一時的に高額 | 中程度の負担が生涯続く | 少額の負担が生涯続く | 中程度の負担が生涯続く |
効果の持続期間 | 完了すれば、長期間継続する | 完了すれば、長期間継続する | 1週間ほど持続する | 剃った翌日には生えてくる | 2〜3日 |
肌の状態 | きれいになる | きれいになる | 脱毛直後はきれい | 当日だけきれい。翌日にはブツブツする | 2〜3日でブツブツ生えてくる |
おもな処理方法のなかで効果が長期間継続するのは、医療脱毛やサロン脱毛だけです。それ以外の処理方法は一時的な効果しか得られず、生涯にわたってセルフケアを継続しなければなりません。
もっとも気軽な処理方法であるシェービングは、一時的な費用は少額ですみますが、効果の持続期間はもっとも短く仕上がりもきれいではありません。自己処理を続けると、カミソリ負け等のトラブルも生じやすくなり、すねの皮膚が色素沈着してしまったり、傷痕だらけになってしまったりすることも。
すね毛が気になる方は、医療脱毛やサロン脱毛などの効果が長期間持続する方法を選んだほうが手間と外観の面で最適といえます。
メンズすね(ひざ下)脱毛のメリット

メンズのすね(ひざ下)脱毛にはどのようなメリットがあるのでしょうか。
一般女性100人に聞きました→「絶対やってほしい!」
女性が男性のすね毛についてどのような印象をもっているのか、大規模なアンケート調査の結果をチェックしてみましょう。
ここでご紹介するのはリクルート社のホットペッパービューティーアカデミーが実施した「男女のムダ毛・脱毛に関する意識調査」です。
この調査では10〜40代の男女7000人(男性3500人、女性3500人)が対象となっています。
この中で「異性の体毛・ムダ毛の気になる部位」について尋ねた項目があります。さっそく結果を確認してみましょう。
【女性が気になる男性のムダ毛】順位 | 部位 |
---|---|
1位 | ひざ下 |
2位 | ヒゲ |
3位 | ワキ |
4位 | 胸 |
5位 | ひじ下 |
【出典:「(株)リクルート ホットペッパービューティーアカデミー 男女のムダ毛・脱毛に関する意識調査」https://hba.beauty.hotpepper.jp/wp/wp-content/uploads/2023/02/summary_esthe_20230209.pdf】
なんと女性がもっとも気にしている男性のムダ毛はすね毛なのです。一方で男性が気にしているムダ毛は1位がヒゲ、2位がワキ、3位がすね(ひざ下)。つまり男性はヒゲをもっとも気にしているものの、女性が気にしているのは、ひざ(ひざ下)。アンマッチが発生しているのです。
脱毛を検討している男性は「まずはヒゲ」と考えることが多い傾向ですが、女性のウケを考えるとすね(ひざ下)からスタートしてみてもよいですね。
すね脱毛をすると清潔感が生まれる
すね(ひざ下)を脱毛するメリットは清潔感です。すね(ひざ下)のムダ毛は本人が思っている以上に、他の人からは気になるものです。とくにゴルフ場やジムでのハーフパンツスタイルや、プールや海での水着ではすねのムダ毛は不潔に捉えられがちです。
すね(ひざ下)脱毛が完了している男性はまだそれほど多くありませんので、ツルツルした状態だと他者からの評価も上がりそうですね。
すね毛の脱毛をするとパートナーや家族にチクチクを嫌がられない
すね脱毛の意外なメリットが、パートナーや家族から嫌がられなくなることです。すね(ひざ下)にムダ毛が生えていると、足が他人の体に接触したときに、モジャモジャ、チクチクといった不快感を与えてしまいます。
とくにシェービングやワックスなどの自己処理を続けていると、生え始めのムダ毛はチクチクして、他人にとっては不快です。しかし脱毛が完了したら生え始めでチクチクすることはありません。
メンズすね(ひざ下)脱毛のデメリット

メンズのすね(ひざ下)脱毛はメリットが多いのですが、デメリットもあります。デメリットも確認しておきましょう。
赤みなどが生じる場合がある
クリニックや脱毛サロンでの脱毛の施術では、可能性は低いものの赤くなるなどのトラブルが生じるリスクがあります。硬毛化や毛のう炎といったトラブルの可能性もゼロではありません。
ただし、クリニックやサロンのいずれでも、トラブルが生じた場合には適切な処置を受けられますのでご安心ください。施術後に何らかの症状が現れた場合はクリニックやサロンに連絡をして、対処法の指示を仰ぎましょう。
施術は痛みを伴う
クリニックやサロンのレーザー脱毛や医療脱毛は多かれ少なかれ痛みが生じます。とくにクリニックのレーザー脱毛は痛みを感じやすい傾向です。ただしすね(ひざ下)脱毛については、多くのクリニックが麻酔の対象外にしていることからわかるように、耐えられないほどの痛みを感じる方は少ないといわれています。
編集部が大調査! すね毛脱毛におすすめのサロン&クリニック5選
つづいて紹介するのは編集部が、通いやすさやリーズナブルさから選んだすね毛脱毛を受けられるおすすめのサロンとクリニックです。通いやすく、すね毛脱毛やすね毛を含む足だけのプランが用意されているクリニックを厳選しましたので、ぜひ参考にしてください。
クリニック/サロン | 部位 | 価格 | シェービング代 | 麻酔 | 店舗数 | |
---|---|---|---|---|---|---|
ゴリラクリニック | クリニック | ひざ下 | 5回:118,800円 | 無料 | 笑気ガス30分4,000円 高濃度表面麻酔クリーム4,000円/10g |
22 |
メンズリゼ | クリニック | 足全体 | 5回:119,800円 追加:14,800円 |
無料 | クリーム1本3,300円 笑気麻酔3,300円/30分 |
25 |
湘南美容クリニック | クリニック | ひざ下に足首、足の甲を含む | 6回:85,200円 | 無料 | クリーム麻酔:2,000円 笑気麻酔:2,000円 | 全国130院以上展開(※2023年3月時点) |
メンズエミナル | クリニック | 足全体 | 5回:105,000円 | 自己処理の難しい箇所無料 | すね脱毛(ひざ下)は対象外 | 54 |
レイロール | サロン | 足全体 | セット6回:99,800円 1年通い放題:169,800円 2年通い放題:219,800円 | 無料 | なし | 17 |
ゴリラクリニック|美を追究する男性が集まる! ひざ下だけも選べる!

ゴリラクリニックは男性専用の総合美容クリニックです。脱毛やAGA、スキンケアやダイエットなど男性向けの美容メニューを幅広く提供しています。ゴリラクリニックのすね毛脱毛の特徴は高出力のレーザー脱毛マシン。医師が在籍しているクリニックだからこそ、永久脱毛が可能な高い出力のレーザーを照射できます。
ゴリラクリニックでは痛みを感じにくい蓄熱式と高い脱毛効果が期待できる熱破壊式の両方の脱毛機を導入。ユーザーの痛みの感じ方やすね毛の状態によって最適な脱毛機を使い分けてくれます。すね脱毛の痛みが我慢できない方のために、笑気麻酔とクリーム麻酔の2つの麻酔が用意されている点も嬉しいポイントです。
またゴリラクリニックはひざや足指等が含まれてない「ひざ下」のプランも用意されています。ひざ下だけをピンポイントで脱毛したい方にぴったりですね。たしかな効果が期待できる医療脱毛にストレスなく通いたい方におすすめできます。
メンズリゼ|足全体でも11万9,800円! 追加施術も安い

メンズリゼはメンズ専用の脱毛専門クリニックです。脱毛専門だから他の美容医療メニューをすすめられることはありません。「脱毛以外のメニューをすすめられたらいやだな」とお考えの方におすすめできます。
また、メンズリゼにはすね(ひざ下)脱毛だけのコースはありませんが、すね(ひざ下)を含む足全体のコースがあります。ひざや太もも、足指の毛なども含めて脱毛したい方に向いています。コース完了後の追加照射が14,800円と格安なのも嬉しいポイントです。
湘南美容クリニック|すね(ひざ下)6回82,500円で格安!

湘南美容クリニックは全国に130院展開している大規模美容クリニックグループです。湘南美容外科の医療脱毛はクリニックでは最安級の6回82,500円。湘南のすね(ひざ下)脱毛には足の甲や足指が含まれる点もポイント。サンダルや水着になったときの指毛が気になる方も、湘南美容クリニックであれば低価格でツルツルにできます。
また湘南美容クリニックは全国の都市に展開していますので、通いやすさの点でもおすすめできます。
メンズエミナル|足全体が105,000円!

足全体の価格なら一番リーズナブルなのがメンズエミナルです。メンズエミナルでは脱毛以外のさまざまな美容医療メニューを展開しています。すね毛(ひざ下)の脱毛と同時に、他の美容医療メニューにも挑戦したいとお考えの方におすすめです。
またメンズエミナルは夜9時まで開いているので、仕事や学業が忙しい方も無理なく通えます。リーズナブルかつ通いやすい脱毛クリニックをお探しの方におすすめできます。
レイロール|通い放題も回数コースも都度払いも選べる!

レイロールは通い放題制と回数コース制度と都度払い制がある脱毛サロンです。すね(ひざ下)脱毛が含まれる「足脱毛セット」通い放題コースは1年通い放題コースと2年通い放題コースの2通りです。足全体の6回コースは99,800円とリーズナブル。
そして、もっとも注目すべきなのが都度払いがあることです。純粋に「すね(ひざ下)」だけの脱毛なら1回当たり5,980円。「医療脱毛って痛そう」「通えるか心配」と不安な方は、レイロールの都度払いを試してみるとよいですね。
すね脱毛の疑問はここで解決! よくある質問

最後にすね(ひざ下)脱毛に関する疑問についてお答えします。気になること、不安なことはすべてこちらで解消しておきましょう!
痛みを我慢できないときはどうしたらいいですか?
すね(ひざ下)脱毛の脱毛で我慢できないほどの痛みを感じるときは、遠慮なくクリニックの看護師やサロンのエステティシャンに伝えましょう。クリニックであれば笑気麻酔やクリーム麻酔を処方してくれることもあります。
ただし、すねの脱毛は麻酔の対象外としているクリニックもありますので、事前に確認してください。今回紹介したクリニックのなかでは、以下の3つのクリニックがすね(ひざ下)でも麻酔を処方してくれます。
・メンズリゼ
・湘南美容クリニック
クリニックでの麻酔は費用がかかりますが、痛さを軽減してくれますので、遠慮なく伝えましょう。
またどうしても痛みが耐えられない方は、脱毛サロンを選択してもよいですね。レイロールは脱毛サロンですので、医療脱毛よりも痛みが弱く出力も調整してもらえます。
最低どのくらいの期間が必要ですか?
永久脱毛は可能ですか?
日本にレーザー脱毛が上陸したのが1997年であり、アメリカでも同程度の歴史しかありませんので、「絶対に生えなくなる」とは実証されていない状態です。とはいえレーザー脱毛が登場した当時に施術をして、いまだに生えていない方は多数いらっしゃいます。
費用はどれくらい用意すればいいですか?
副作用はありますか?
未成年でも脱毛できますか?
未就学児や小学生の脱毛については大手サロンやクリニックは取り扱っていないケースが多いです。なぜならば、第二次成長が訪れていない子どもに施術をしても、ホルモンバランスの影響で再び生えてくる可能性が捨てきれないからです。「それでも自己処理を続けるよりも一時的でいいからムダ毛を減らしたい」と考える親御さん、お子さんはキッズ脱毛に力を入れている個人の脱毛サロンや、小規模なクリニックで脱毛しています。
脱毛後にすね毛を生やしたくなったらどうすれば?
将来的に全てのすね毛がなくなることに不安を感じている方は、脱毛ではなくムダ毛を減らす方向で検討してみるとよいでしょう。施術回数が5回以上8回未満であれば、個人差はあるものの、ムダ毛は少なくなるもののツルツルにはなりません。クリニックやサロンでのカウンセリング時に、希望する仕上がりの状態について相談してみるとよいですよ。
すね(ひざ下)脱毛のクリニック・サロンが決まったらカウンセリングを予約!

ひざ下脱毛のクリニックやサロンは決まりましたか?
ひざ下の脱毛は、女性からの評判もよく、清潔でチクチクしなくなるといったメリットが多く、ぜひとも取り組みたい脱毛部位のひとつです。痛みがあるなどのデメリットもありますが、日頃から自己処理をしている方にとってはデメリットがメリットを大きく上回るでしょう。クリニックであれば、5回ほど施術をすれば自己処理が楽になり、10回前後の施術で自己処理が不要になります。
ぜひ、本記事を参考にあなたにぴったりのクリニックや脱毛サロンを選んでくださいね。
すね(ひざ下)脱毛のクリニックやサロンを選ぶときは、価格や麻酔の有無、近くにクリニックやサロンがあるかどうかで選ぶと、ストレスなく取り組めます。