医療脱毛は何回でツルツルになる?5回・10回で終わらない原因も紹介

※本メディアにはPRが含まれます

「医療脱毛は何回でツルツルになるのか知りたい」 

「医療脱毛は5回で終わらないって本当?」

こんなお悩みをお持ちではありませんか?

医療脱毛を検討している方は、回数がどのくらいかかるかによって費用や期間など変動するので、気になる人も多いでしょう。

この記事では、医療脱毛の回数毎の変化や効果、部位別の回数目安をご紹介します。

医療脱毛の回数を早くこなす方法も解説しているので、医療脱毛の基礎知識をより理解を深められるでしょう。

医療脱毛は何回で効果が出る?|目安の回数を紹介!

医療脱毛は、効果が出るまでに5〜8回通う必要があります。

自己処理する回数を軽減するには5回、ツルツルの肌を目指すのであれば、8〜10回ほど必要になるでしょう。

ただし、一人ひとりの毛質や毛量、施術部位によって個人差があるので、あくまでも目安として把握しておくことがおすすめです。

脱毛部位自己処理が楽になるまで自己処理が不要になる回数
8回程度10回以上
ワキ5回以上5〜8回以上
VIO8回以上10回以上
うなじ8回以上10〜15回程度
全身脱毛5回程度8〜10回程度

医療脱毛が1回だけでは効果を発揮しにくい理由として、毛の生え変わりの毛周期が関係しています。

毛周期概要
成長期毛が太く長く成長する時期
退行期毛の成長が止まり弱くなって抜け落ちる時期
休止期毛が抜け落ちた毛根で新たな毛を生やす準備をはじめる時期

毛が成長する時期である成長期に合わせて施術を受けることで、より脱毛効果を実感しやすいでしょう。

成長期に合わせて繰り返し施術回数を受けて、理想の肌を目指すことが重要です。

【回数別】医療脱毛で現れる変化・効果

医療脱毛の回数別にどのような変化や効果があるのか解説します。

回数効果の目安
1回・目に見える効果は実感しにくい
〜3回・毛が細くなる
・ムダ毛の減少を実感する方もいる
・照射から生え揃うまでの期間が長くなり始める
4〜7回・自己処理が楽になる
・毛が生え揃うまでの期間が長くなる
・毛が薄い場合は5回前後で満足する場合もある
8〜10回・自己処理がほとんど不要になる
・産毛もほぼなくなる

医療脱毛の回数によって、肌にどのような変化や効果があるのか把握することで、自分に合った回数プランを決めることができます。

医療脱毛をはじめようと思っている方は、どのような肌を理想としているのか決めておくことがおすすめです。

医療脱毛1回

医療脱毛は、回数を重ねると効果を実感できる施術です。

1回目の医療脱毛では、施術後2〜3週間で毛が抜けはじめて自然と抜け落ちますが、目にみえる効果を実感しにくいでしょう。

回数効果の目安
1回・目に見える効果は実感しにくい

1回の施術で効果を実感できないのは、成長期の毛が20%ほどしかないからです。

1回目の医療脱毛を受けてから再び毛が生えてきても不安に思わず、通常通りに自己処理しましょう。

脱毛効果を実感できないと不安に思わず、継続してクリニックに通うことが大切です。

医療脱毛〜3回

医療脱毛は、回数を重ねると目に見えて効果を実感できるようになります。

回数効果の目安
〜3回・毛が細くなる
・ムダ毛の減少を実感する方もいる
・照射から生え揃うまでの期間が長くなり始める

3回の施術を受けると全体的に毛が細くなり毛量も減り、自己処理の負担が軽減されるでしょう。

部位によっては、3回程度で肌の仕上がりに満足できる場合もあります。

ツルツルの肌を目指すには、継続して照射を受ける必要があるので、辛抱強く通うことが大切です。

医療脱毛4〜7回

5回目の医療脱毛が終わるころには、自己処理する頻度が大幅に軽減できます。

回数効果の目安
4〜7回・自己処理が楽になる
・毛が生え揃うまでの期間が長くなる
・毛が薄い場合は5回前後で満足する場合もある

5回前後の施術回数で脱毛効果を実感し、満足しやすくなる傾向もありますが、まったく毛がない状態を目指すには8〜10回程度の回数が必要です。

ただし、毛質や毛量などは個人差があるため、5回前後で追加照射が不要になるケースもあります。

多くのクリニックでは、5回コースを用意していることがあるので、目安として契約することがおすすめです。

医療脱毛8〜10回

医療脱毛が8〜10回になると、毛量が減り細い毛が生えてくる程度になるので、自己処理がほとんど不要になるほどの効果を実感できます。

回数効果の目安
8〜10回・自己処理がほとんど不要になる
・産毛もほぼなくなる

毛量や太い毛が多い場合は、自己処理が不要になるまで8〜10回程度の施術が必要になるでしょう。

10回の施術回数を受ければ、メラニン色素の薄い産毛もほぼなくなるので、目立ちにくくなる傾向があります。

医療脱毛を受ける際は、どのような肌を理想としているのか、目標に合わせて回数を決めておくとおすすめです。

【部位別】医療脱毛に通う回数

医療脱毛は、施術部位によって毛質や毛量が異なります。

部位別に医療脱毛の必要な回数を下記にまとめてみました。

脱毛部位自己処理が楽になるまで自己処理が不要になる回数
8回程度10回以上
ワキ5回以上5〜8回以上
VIO8回以上10回以上
うなじ8回以上10〜15回程度
全身脱毛5回程度8〜10回程度

部位ごとに回数やおすすめの脱毛器などについて詳しく解説しているので、施術したい部位を確認してみましょう。

顔脱毛の回数目安

医療脱毛の顔脱毛は、自己処理が楽になるまで8回程度、自己処理が不要になるまで10回以上が必要になります。

顔脱毛回数の目安
自己処理が楽になる回数8回程度
自己処理が不要になる回数10回以上

医療脱毛は、メラニン色素に反応してレーザー照射をおこないます。

ですが、顔はメラニン色素が少ない産毛にレーザー照射をするため、反応がしづらく効果を発揮するまで時間がかかってしまいます。

顔脱毛する場合は、産毛に効果を期待できる蓄熱式のレーザーがおすすめです。

ワキ脱毛の回数目安

医療脱毛のワキ脱毛は、自己処理が楽になるまで5回以上、自己処理が不要になるまで5〜8回以上でツルツルの肌に近づけます。

ワキ脱毛回数の目安
自己処理が楽になる回数5回以上
自己処理が不要になる回数5〜8回以上

ワキはメラニン色素が多く含まれているので、脱毛効果を早く実感しやすい傾向があります。

脱毛器は、太くて濃い毛を得意とする熱破壊式のアレキサンドライトレーザーを選択するのがおすすめです。

ただし、ほかの部位と比較してワキは痛みを感じやすい傾向があるので、麻酔を使用することや刺激の少ない脱毛器を選択しましょう。

VIO脱毛の回数目安

医療脱毛のVIO脱毛は、自己処理が楽になるまで8回以上、自己処理が不要になるまで10回以上が必要です。

VIO脱毛回数の目安
自己処理が楽になる回数8回以上
自己処理が不要になる回数10回以上

VIOは太くて濃い毛が密集しているので、効果を実感しやすい傾向があります。

ただし、Vラインは毛の濃さや毛量、希望するデザインによって必要となる施術回数が多くなる可能性もあるため、事前にデザインを決めておくといいでしょう。

VIO脱毛には、太くて濃い毛が得意とする熱破壊式のアレキサンドライトレーザーやヤグレーザーがおすすめです。

VIOは痛みを感じやすいので、麻酔や肌に負担の少ない脱毛機を使用するなどの対策をしましょう。

うなじ脱毛の回数目安

医療脱毛のうなじ脱毛は、自己処理が楽になるまで5〜8回程度、自己処理が不要になるまで10〜15回程度を目安としています。

うなじ脱毛回数の目安
自己処理が楽になる回数5〜8回程度
自己処理が不要になる回数10〜15回程度

うなじは、ほかの部位と比較して産毛が濃いので、自己処理が費用になる回数の目安が多いです。

うなじを好みのデザインに脱毛する場合は、脱毛完了するまで施術回数や期間がかかってしまう可能性もあります。

産毛にも対応している脱毛器や技術力の高いスタッフが在籍しているのかなど、自分の理想に合わせてクリニック選びを進めることが大切です。

全身脱毛の回数目安

医療脱毛の全身脱毛は、自己処理が楽になるまで5回程度、自己処理が不要になるまで8〜10回程度を目安としています。

全身脱毛回数の目安
自己処理が楽になる回数5回程度
自己処理が不要になる回数8〜10回程度

全身脱毛は、施術部位によって太くて濃い毛や産毛など毛質や肌質に異なるので、5回コースで満足ができず追加照射をおこなう場合もあります。

全身脱毛は5回で毛量は減りますが、ツルツルな肌を目指すためには、8回以上の回数を想定しておきましょう。

医療脱毛を5回受けても終わらない原因

医療脱毛が5回の施術回数を受けても終わらない原因は、以下の3つが挙げられます。

  • レーザー機器の強さが毛質に合っていない
  • 毛周期の間隔に合っていない
  • レーザーの照射範囲が少ない

医療脱毛を5回程度で完了できるように、それぞれ詳しく解説します。

レーザー機器の強さが毛質に合っていない

医療脱毛は、一人ひとりの肌質や毛質に合っていない脱毛器を使用すると、思うような効果を実感しにくい傾向があります。

5回の施術回数を受けても終わらないこともあるので、どのような医療レーザー機器がクリニックに導入されているのか確認しましょう。

 アレキサンドライトレーザーダイオードレーザーヤグレーザー
波長755nm810nm1064nm
メラニンの吸収率高い低い
脱毛方式熱破壊式熱破壊式・蓄熱式熱破壊式
剛毛◎かなり高い○高い◎かなり高い
産毛△低い◎かなり高い○高い
日焼け肌/色黒×不可○可能○可能
痛み痛みを感じやすい痛みが少ない痛みを感じやすい

上記の表のように、医療レーザー機器によって脱毛効果が異なるため、毛質や肌質が合うのか確認することがおすすめです。

肌質や毛質に合うのか不安な方は、カウンセリングで脱毛機が合うのかスタッフに確認してもらいましょう。

テスト照射が受けられる場合は、積極的に施術を受けてみて痛みの感じ方など体験してみてください。

毛周期の間隔に合っていない

医療脱毛は、毛周期に合わせてレーザー照射を受けることで脱毛効果を実感できます。

毛周期とは、毛の生え変わるサイクルのことです。

肌の表面に毛が生えている成長期のときに施術を受けることで、メラニン色素が濃くレーザーに反応しやすいです。

ただし、永久脱毛の定義にもあるように、医療脱毛はまったく生えてこなくなるわけでなく、生えてこない状態を長期間維持できます。

医療脱毛を受ける場合は、毛周期の間隔に合わせて通いましょう。

レーザーの照射範囲が少ない

医療脱毛は、レーザーの照射範囲が少ないことで5回受けても終わらないことがあります。

特定する部位に毛が残っている状態は、照射漏れが起きてしまっている可能性も高いです。

手作業で施術部位に合わせて照射スポットを当てるため、スタッフの技術力も原因とも言えます。

施術後に明らかに毛が残っている場合は、施術を受けたクリニックに相談してみてください。

照射漏れと判断できる場合は、再照射が受けられることもあるので、照射漏れの保証制度についても確認しておくことがおすすめです。

「照射漏れか判断しにくい…」と思ったら自己判断せずに、クリニックに照射漏れを確認してもらいましょう。

医療脱毛の回数を早くこなす方法

医療脱毛の回数を早くこなす方法は、以下のとおりです。

  • 通いやすいクリニックを選ぶ
  • 日焼けなどの肌トラブルに注意して過ごす
  • 施術後に保湿ケアを行う

医療脱毛の回数をスムーズに受けるためには、3つのポイントをしっかり理解して通いましょう。

施術を受けられないなどのトラブルが起きないように、それぞれ詳しく解説しているので、参考にしてみてください。

通いやすいクリニックを選ぶ

医療脱毛は、通いやすいクリニックを選ぶことが重要です。

毛周期に合わせて施術回数を重ねることで、より脱毛効果を実感できるので、継続して通いやすいクリニックを選びましょう。

  • 最寄駅から徒歩10分以内で通える
  • アプリやWebからの予約が取りやすい
  • 店舗間の移動が自由にできる

転勤や引っ越しの予定がある方は、店舗間の移動が自由にできるクリニックであれば、契約している施術内容を継続できます。

上記に当てはまるクリニックなのかチェックして、通いやすいクリニックを選びましょう。

日焼けなどの肌トラブルに注意して過ごす

医療脱毛に通っているときに日焼けしてレーザー照射をすると、やけどやシミ、色素沈着などの肌トラブルが起きるリスクもあります。

日焼けによって肌が炎症していたり黒くなってしまった状態であれば、医療脱毛の施術を断られる可能性が高いです。

おすすめの日焼け対策として、下記の通りです。

  • 日焼け止め
  • 日傘
  • 帽子
  • アームカバー
  • カーディガン

肌を紫外線から守るためには、日焼け止めと合わせて紫外線グッズを使用しましょう。

医療脱毛の回数を早くこなすには、日焼けなどの肌トラブルに注意して過ごすことが大切です。

施術後に保湿ケアを行う

施術後は、肌にレーザー照射を受けることで肌の水分が不足しバリア機能が低下します。

毛穴から雑菌が入り込んでしまうことで、肌トラブルの原因にも繋がる可能性が高いです。

肌が乾燥した状態にしてしまうと炎症やかゆみなどの症状が起きやすくなるので、肌をしっかり保湿ケアしておくことで、肌トラブルのリスクを軽減できます。

こまめに肌の保湿ケアを念入りに手入れして、医療脱毛の施術を受けられる状態にしましょう。

医療脱毛の回数に関するよくある質問

医療脱毛の回数に関するよくある質問は、以下の通りです。

  • 医療脱毛10回で産毛はなくなりますか?
  • 医療脱毛は5回で十分ですか?
  • 剛毛の場合医療脱毛は何回で終わりますか?

それぞれを詳しく解説しているので、最後まで確認してみてください。

医療脱毛10回で産毛はなくなりますか?

結論、医療脱毛は10回程度で産毛がなくなります。

ただし、産毛に対応している脱毛器や毛量によって異なるので、10回程度を目安として通いましょう。

蓄熱式のダイオードレーザー脱毛機は産毛にも効果を実感しやすく、毛量が少ない方であれば少ない回数で終わります。

産毛に効果が出づらい脱毛機であれば、想定していたよりも回数が必要になることもあるので注意しましょう。

どうしてもメラニン色素が薄い産毛は、医療脱毛に通う回数や期間が長くなってしまう傾向があるため、1年以上を想定しておくとおすすめです。

医療脱毛は5回で十分ですか?

医療脱毛は自己処理する頻度を減らしたい場合は、5回で十分だと感じる場合が多いです。

医療脱毛は、目指すゴールがどのような肌をイメージしているのかによって回数が異なります。

ただし、肌がツルツルの状態を目指しているなら、5回では足りず追加照射をすることになるでしょう。

また、メラニン色素が薄い産毛は5回で終わることが難しく、継続して通うことを想定しておくことがおすすめです。

施術部位は毛質や肌質によって必要な回数が異なるので、カウンセリングでスタッフに相談してみましょう。

剛毛の場合医療脱毛は何回で終わりますか?

剛毛の場合は、自己処理する頻度が楽になるまで5〜8回程度で終わります。

ツルツルの肌を目指すには10回ほどが必要です。

医療脱毛は、メラニン色素が含まれているとレーザー照射に反応しやすいので、剛毛の場合はメラニン色素が多く含まれています。

脱毛効果を実感しやすい傾向もあるため、少ない回数で終わる可能性が高いです。

剛毛の毛質は照射時に痛みを感じる場合があるので、麻酔が完備しているのかチェックしてみてください。

医療脱毛の回数に関するまとめ

ここまで、医療脱毛の回数についてご紹介しました。

毛質や施術部位によって異なりますが、医療脱毛の効果が出るまで5〜8回が目安です。

毛周期に合わせて通うことだけでなく、肌質や毛質に合うレーザー脱毛機で施術を受けられるのか、カウンセリングで相談しましょう。

施術前後は、日焼け対策や保湿ケアを念入りにしっかりおこない、毛周期がズレないように通うことが大切です。

より一層美しい自分になるために、ぜひ医療脱毛に挑戦してみてください。