メンズ脇脱毛おすすめ医療脱毛クリニック7選!値段・回数目安やデメリットも解説
※本メディアにはPRが含まれます

近年の脱毛ブームに伴い、医療脱毛をおこなう男性も増えてきました。
脇脱毛も例外ではありませんが、
「メンズ脇脱毛をしたいけど、どこのクリニックがいいのか分からない…」
「男だけど脇脱毛は痛いと聞いて不安だ…」
「なるべく安くメンズ脇脱毛ができるおすすめはある?」
このような悩みをお持ちの男性も多いと思います。
そこで本記事では、「ぶっちゃけメンズ医療脱毛」編集部が調査・比較した結果わかった、メンズの脇脱毛におすすめの医療脱毛クリニック7選をランキングで紹介します。
メンズ脇脱毛の回数や値段相場の目安、男性が脇の永久脱毛をするメリット・デメリット、脇脱毛をするクリニックの後悔しない選び方も解説するので、ぜひ参考にしてください。

医師(美容皮膚科医)
久野賀子先生 ›
2017年:東京医科歯科大学医学部医学科 卒業
2019年:日大板橋病院初期研修 終了・湘南美容外科 入職2019年〜:湘南美容クリニック池袋東口院、西口院にて基本的な手技を学びました。皮膚科処置を中心に、埋没と糸リフトの技術を習得しました。2022年〜:湘南美容クリニック新宿本院皮膚科で通常の相談や処置に加えて新入職ドクターの指導や后相対応、VIP対応、医局長としてスタッフのフォロー。2024年:PRIDECLINIC 開院
メンズ脇脱毛の回数・値段の目安は?
まずはメンズ脇脱毛をする際に気になるであろう以下の2点について解説します。
何回?メンズ脇脱毛の効果が現れる回数目安
男性の脇毛はヒゲやVIOと同じく太く濃い傾向にあるため、医療脱毛の効果を比較的実感しやすいです。
ただし医療脱毛でも1回の施術でつるつるになるわけではなく、何回か施術をおこなう必要があります。
一般的には2~4回目で医療脱毛の効果を実感し始め、5~7回程度で自己処理が楽になり、8回目以降でつるつるになることが多いです。
回数 | 効果 |
---|---|
2~4回 | 効果を実感 |
5~7回 | 自己処理が楽に |
8回~ | つるつるに |
個人差があるためこれよりも早く完了するケースもありますが、ヒゲ脱毛が完了する回数の目安は5~15回とされているので、毛質が似ている脇脱毛も同様に5~15回を目安としてください。

医師(美容皮膚科)
久野賀子先生からのコメント
メンズ脇脱毛にかかる値段相場
メンズ脇脱毛にかかる値段の相場は、5回プランで24,650円(※)です。
ただし医療脱毛クリニックによっては麻酔代が必要なところや、診察料などの追加費用が発生することもあります。
一方でこの値段よりも安くメンズ脇脱毛が受けられるクリニックもあり、学割やペア割などの割引を利用すればさらに安くメンズ脇脱毛をおこなうことも可能です。
あくまで目安として把握しておいてください。
※本記事で紹介しているクリニックの脇脱毛5回プランの料金から算出
メンズ脇脱毛をするクリニックの後悔しない選び方
続いて、メンズ脇脱毛をする医療脱毛クリニックの後悔しない選び方、選ぶ際に確認するべき3つのポイントを解説します。
脇毛の永久脱毛をしたいと考えている男性は、以下の項目に注目しながらクリニックを選ぶようにしてください。
メンズの脇脱毛は熱破壊式がおすすめ!
医療脱毛で使用する脱毛機にはさまざまな種類がありますが、大きく分けて「熱破壊式」と「蓄熱式」という2つの脱毛方式に分けられます。
「熱破壊式」は太く濃い毛が得意で、「熱破壊式」は産毛や細い毛にも効果的という特徴があります。
前述したように男性の脇毛は太く濃い傾向にあるため、「熱破壊式」の施術が受けられる医療脱毛クリニックを選ぶことが大切です。

医師(美容皮膚科)
久野賀子先生からのコメント
脇は他の部位と比べて毛の量が多く根深いので、濃い毛が得意なジェントルマックスプロなどの熱破壊式が向いています。
ただし脇には濃い毛ばかりでなく薄い毛もありますし、施術を重ねて脇毛が薄くなってくるとメディオスターNeXT PROなどの蓄熱式のほうが効果的になってきます。
どちらの施術もできるクリニックだと、状況に合わせて施術者が適切な脱毛方式を選んでくれるでしょう。
また医療脱毛で使用するレーザーには以下の3種類があります。その中でも、根深い脇毛には波長が長く深いところまで届くヤグレーザーが向いています。
アレキサンド ライトレーザー | ダイオード レーザー | ヤグレーザー | |
---|---|---|---|
波長 | 755nm | 800~940nm | 1064nm |
メラニンの 吸収率 | 高い | 中 | 低い |
脱毛方式 | 熱破壊式 | 熱破壊式 蓄熱式 | 熱破壊式 |
剛毛 | ◎ | ○ | ◎ |
産毛 | △ | ◎ | ○ |
日焼け肌 色黒 | × | ○ | ○ |
痛み | 感じやすい | 感じにくい | 感じやすい |
基本的には「熱破壊式」の施術が受けられるクリニックを選べば安心ですが、より脇毛に効果的なクリニックを選びたいのであれば、ヤグレーザーの照射ができるクリニックを選ぶようにしましょう。
メンズ脱毛の機械・レーザーについて詳しく見る麻酔はある?追加費用もチェック
メンズ脇脱毛におすすめの「熱破壊式」という脱毛方式は太く濃い毛に効果的な一方で、痛みが強く出やすい傾向にあります。
そのため、脇脱毛がしたい男性が医療脱毛クリニックを選ぶ際は、麻酔が使えるかどうかも必ず確認しましょう。
なお医療脱毛クリニックの中には、痛みの強く出る部位に限り麻酔クリームが無料でもらえるところがあります。
メンズ脇脱毛の痛みが不安な男性は、そういったクリニックを選ぶと安心です。

医師(美容皮膚科)
久野賀子先生からのコメント
医療脱毛では麻酔クリームと笑気麻酔を使用するクリニックが多いです。
麻酔クリームは肌表面の痛みを和らげてくれ、笑気麻酔はお酒に酔ったような感じになってリラックスすることができるようになります。
どちらも痛みを完全に取り去ることはできませんが、男性のヒゲやワキ、VIOなど毛の濃い部位は特に痛みを強く感じるため、麻酔の使用をおすすめします。
施術を重ね毛が薄くなってくると段々痛みも弱くなるので、様子を見つつ初回~3回目くらいまでは麻酔を使うと良いでしょう。
また医療脱毛クリニックでは、麻酔も含めてプラン料金以外に以下のような追加費用が発生する場合があります。
プラン料金が安くても追加費用が発生してしまうと総額が高くなってしまうので、メンズ脇脱毛をする医療脱毛クリニックを選ぶ際は追加費用が発生するかどうかもチェックするようにしてください。
通いやすいクリニックを選ぼう
高出力のレーザーを使用する医療脱毛は高い効果が期待できますが、それでも施術を重ねなければならないため何回もクリニックに通う必要があります。
ストレスなくメンズ脇脱毛をするためにも、通院するクリニックが通いやすいかどうかを確認しておくことは非常に大切です。
自宅や職場から近いかどうか、最寄り駅からさらに歩く必要はないか、夜遅くまで診療していて仕事や学校帰りに通えるかどうかといった点をチェックしておきましょう。
また近年の脱毛ブームに伴い利用者が多くなっている可能性があるため、予約の取りやすさも確認しておくことをおすすめします。
電話での予約のみのクリニックだと診療時間内に連絡をしなければならず予約が取りにくいので、WEBやアプリ、LINEなどで24時間予約ができるクリニックや店舗数の多いクリニックを選ぶようにしましょう。
メンズの脇脱毛におすすめの医療脱毛クリニック7選!
「ぶっちゃけメンズ医療脱毛」編集部が調査・比較した結果わかった、メンズ脇脱毛におすすめの医療脱毛クリニック7選をランキング形式で紹介します。
各クリニックの概要を表にまとめたので、まずはこちらをチェックしてみてください。
クリニック名 | 脇脱毛 | 脇脱毛を 含むプラン | 脱毛方式 | 麻酔 | 店舗数 |
---|---|---|---|---|---|
1位 | 5回 15,000円 (月々1,340円~) | 10部位セレクト 5回 158,400円 (月々3,660円~) | 熱破壊式 蓄熱式 | 麻酔クリーム 無料 | 64店舗 |
2位 | 5回 27,500円 (月々1,100円~) | 5部位セレクト 5回 199,800円 (月々2,300円~) | 熱破壊式蓄熱式 | 麻酔クリーム 無料 | 21店舗 |
3位 | 5回 14,000円 | 5部位セレクト 5回 178,000円 | 熱破壊式蓄熱式 | 麻酔クリーム 2,750円or10,800円 笑気麻酔 2,750円 | 100店舗以上 |
4位 | 5回 15,600円 | ヒゲ・VIO除く 全身脱毛 5回 155,350円 | 熱破壊式 | 麻酔クリーム 3,300円/部位 | 4店舗 |
5位 | 5回 31,800円 | 8部位セレクト 5回 198,720円 | 熱破壊式蓄熱式 | 麻酔クリーム 5,000円/10g 笑気麻酔 6,000円/30分 | 21店舗 |
6位 | 5回 44,000円 | なし | 熱破壊式 | 要問合せ | 3店舗 |
7位 | なし | 脇・ひじ下・ひざ下・背中 5回 135,000円 | 熱破壊式 | 麻酔クリーム 無料 | 4店舗 |
メンズ脇脱毛におすすめのクリニックについて、1つ1つ詳しく解説していきます。
1位:メンズエミナル

- 脇脱毛5回が15,000円!
- 脇脱毛は麻酔クリーム無料!
- 追加費用なしでプラン料金のみ!
プラン | 回数 | 料金(税込) |
---|---|---|
脇脱毛 | 5回 | 15,000円 |
10部位セレクト 全身脱毛 | 5回 | 158,400円 (月々3,660円〜) |
メンズエミナルは脇脱毛5回が15,000円で受けられる医療脱毛クリニックです。
ヒゲ・脇・VIOの痛みが出やすい部位は麻酔クリームが無料で使えるので、痛みに不安がある男性も安心して施術を受けられます。
またメンズエミナルには全身から10部位自由に選んで脱毛できるセレクトプランもあり、脇脱毛とほかの気になる部位を一緒に脱毛することも可能です。
脇脱毛は1部位として計算されるため、残り9部位をヒゲ6部位とVIO3部位に割り振れば、10部位セレクト全身脱毛プラン5回158,400円で気になるムダ毛を一気に脱毛することもできます。
メンズエミナルは全店舗駅から近い場所にある上に、全国に64店舗もあります。転院手数料も無料なので、引っ越しの予定がある男性にもおすすめです。
メンズエミナルの口コミ

先日5回目の脱毛をしてきました!ヒゲ3箇所、脇をやってもらいました。担当の方は男性の方でとても話しやすく、肌のトラブルだったりのアドバイスをしてくださいました!その方の体験談などを混ぜて話していただいたためとてもわかりやすかったです!次回の施術もよろしくお願い致します!
メンズエミナル![]() | |
---|---|
診療時間 | 11:00〜21:00 |
休診日 | 不定期 |
脱毛方式 | 熱破壊式 蓄熱式 |
レーザー | ダイオードレーザー |
脱毛機 | クリスタルプロ |
無料 サービス | ・初診料 ・再診料 ・カウンセリング料 ・施術ローション代 ・薬代(アフターケアクリーム) ・転院手続き ・肌トラブル治療費 ・週末予約の追加料金 |
麻酔種類 | 麻酔クリーム |
麻酔費用 | 無料 ※ヒゲ・脇・VIO |
お試し照射 | 無料 |
施術スタッフ | 男女スタッフ |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・医療ローン |
予約変更 | WEB予約:前日18時まで 電話・メール・来店・LINE予約:3日前13時まで |
キャンセル料 | 施術1回分消化 orキャンセル料(5,000~10,000円) |
割引 | ・お友だち紹介プラン ・のりかえプラン ・学生プラン ・ペアプラン |
未成年 | 中学生から照射可 |
店舗数 | 64店鋪 |
エリア | 北海道・東北:札幌、旭川、青森、盛岡、仙台、秋田、郡山 関東:新宿、新宿西口、渋谷駅前、銀座、池袋東口、上野、立川、町田、横浜、川崎、桜木町、高崎、大宮、千葉、船橋、宇都宮、水戸 中部:新潟、富山、金沢、福井、長野、岐阜、静岡、浜松、名古屋、豊橋、四日市 近畿:梅田、梅田2号(施術専門院)、心斎橋、天王寺、京都、神戸、姫路、奈良、和歌山、彦根 中国・四国:広島、岡山、山口、徳島、高松、松山、高知 九州・沖縄:福岡天神(天神サザン通り)、福岡天神(大名)、福岡天神2号(施術専門院)、小倉、久留米(提携院)、長崎、佐世保、大分、熊本、宮崎、鹿児島、那覇 |
公式サイト | https://mens-eminal.jp/ |
2位:レジーナクリニックオム

- 脇脱毛5回が月々1,100円~!
- 脇脱毛の麻酔クリーム無料!
- ヤグレーザーの照射が可能!
プラン | 回数 | 料金(税込) |
---|---|---|
脇脱毛 | 5回 | 27,500円 (月々1,100円〜) |
5部位セレクト 全身脱毛 | 5回 | 199,800円 (月々2,300円〜) |
レジーナクリニックオムは脇脱毛5回が27,500円で契約できる医療脱毛クリニックです。分割払いも可能なので、月々1,100円から脇脱毛を始めることができます。
3種類の脱毛機を導入しており、脇毛に効果の高いヤグレーザーの照射もおこなえます。麻酔クリームが無料で使えるため、痛みの強いヤグレーザーの刺激を軽減しつつ脇脱毛の施術を受けられるでしょう。
レジーナクリニックオムのセレクト全身脱毛プランは、ヒゲ・VIOを除く全身から5部位選択して一気に脱毛できます。ヒゲ・VIOは選べませんが、脇脱毛と腕や足の脱毛をまとめておこなうことが可能です。
施術室はもちろん、レジーナクリニックオムはカウンセリング室も完全個室です。周りの目が気になる男性にもおすすめできます。
学生割・お友達紹介割引・のりかえ割などお得な割引も用意されているので、ぜひ活用してみてください。
レジーナクリニックの口コミ

痛みに弱いタイプなので医療脱毛は心配でしたが、耐えられなさそうであれば照射レベルを下げてくださるので安心です。一時硬毛化の症状が出ましたが、相談したところ丁寧に診察してくださり、しっかりと治療していただけました。硬毛化はない方がもちろんいいですが、誰でもリスクのあることだと思います。硬毛化してしまった後の対応が丁寧で適切なクリニックですので、数あるクリニックの中から選んでよかったなと思います。
レジーナクリニックオム![]() | |
---|---|
診療時間 | 12:00〜21:00 |
休診日 | なし |
脱毛方式 | 熱破壊式 蓄熱式 |
レーザー | アレキサンドライトレーザー ダイオードレーザー ヤグレーザー |
脱毛機 | ジェントルマックスプロ ジェントルレーズプロ ソプラノチタニウム |
無料 サービス | ・初診料 ・再診料 ・カウンセリング料 ・剃り残し剃毛料 ・肌トラブル治療費 ・転院手数料 |
麻酔種類 | 麻酔クリーム |
麻酔費用 | 無料 |
お試し照射 | 無料 |
施術スタッフ | 男女スタッフ ※VIOは男性スタッフ |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・医療ローン |
予約変更 | 2日前20時まで |
キャンセル料 | 施術1回分消化 |
割引 | ・学生割 ・お友達紹介割引 ・のりかえ割 |
未成年 | 親の同席が必要 |
店舗数 | 21院 |
店舗エリア | 北海道・東北:札幌、仙台 関東:新宿、池袋、銀座、上野、渋谷、吉祥寺、町田、横浜、千葉、柏、大宮 中部:静岡、名古屋 近畿:大阪梅田、心斎橋、神戸三宮 中国・四国:広島 九州・沖縄:福岡博多天神、那覇 |
公式サイト | https://homme.reginaclinic.jp/ |
3位:TCB東京中央美容外科

- 脇脱毛5回が14,000円!
- 割引が豊富に用意されている
- 初回来院時に5回分の予約が可能
プラン | 回数 | 料金(税込) |
---|---|---|
脇脱毛 | 5回 | 14,000円 |
5部位セレクト 全身脱毛 | 5回 | 178,000円 |
TCB東京中央美容外科では麻酔代が別途2,750円必要になりますが、脇脱毛5回が14,000円で受けられます。
5部位をセレクトできる全身脱毛プランも5回178,000円と比較的安いので、脇と他の部位をまとめて脱毛したい男性にもおすすめです。
学割や乗り換え割のほか、誕生日特典も用意されています。どれも最大30,000円割引になるお得なサービスなので、ぜひ活用してみてください。
TCB東京中央美容外科は全国に100店舗以上あり、2回目以降であればどの店舗でも施術を受けられます。地域によっては複数店舗あるため、通いやすさも優秀です。
また初回来院時に5回分の予約が取れることも大きな特徴です。TCB東京中央美容外科で脇脱毛をすれば、予約の取りやすさで悩むことはないでしょう。
TCB東京中央美容外科の口コミ

院内は清潔に保たれていて、スタッフ、看護師、ドクター皆さんの対応が良いです。
TCB東京中央美容外科![]() | |
---|---|
診療時間 | 10:00〜19:00 |
休診日 | クリニックごとに異なる |
脱毛方式 | 熱破壊式 蓄熱式 |
レーザー | ダイオードレーザー |
脱毛機 | メディオスターNeXT PRO ラシャ |
無料 サービス | ・初診料 ・再診料 ・カウンセリング料 ・肌トラブル時の治療費 |
麻酔種類 | 麻酔クリーム 笑気麻酔 |
麻酔費用 | エムラクリーム:2,750円 リドカインクリーム:10,800円 笑気麻酔:2,750円 |
お試し照射 | 無料 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・医療ローン・QRコード決済 |
予約変更 | 3時間前まで |
キャンセル料 | 施術1回分消化 |
割引 | ・学割 ・乗り換え割 ・誕生日特典 |
未成年 | 親の同席が必要 |
店舗数 | 100院以上 |
店舗エリア | 全国 |
公式サイト | https://aoki-tsuyoshi.com/ |
4位:カノアクリニック

- 脇脱毛5回が15,600円!
- ヒゲ・VIO除く全身脱毛5回が155,350円と安い
- PayPayなどの電子決済も利用可能
プラン | 回数 | 料金(税込) |
---|---|---|
脇脱毛 | 5回 | 15,600円 |
ヒゲ・VIO除く 全身脱毛 | 5回 | 155,350円 |
カノアクリニックは福岡・沖縄に店舗があり、脇脱毛5回が15,600円で受けられる医療脱毛クリニックです。
脇毛に効果的なヤグレーザーも照射できる、ジェントルマックスプロプラスでの施術が受けられます。
麻酔代は別途必要ですがヒゲ・VIOを除く全身脱毛が155,350円と比較的安いので、脇毛だけでなく全身をくまなく脱毛したい男性にもおすすめです。
またIDやPayPay、交通系ICカードといった電子決済も可能な点も特徴的といえます。
福岡・沖縄でメンズ脇脱毛をしたいと考えている男性はぜひ検討してみてください。
カノアクリニックの口コミ

福岡で医療脱毛を考えている方におすすめです。カウンセリングから施術までとても丁寧で、不安な点も親身に説明してくれたので、安心して施術を受けることができました。スタッフの方々も明るく、対応がとても良かったです。施術自体もスムーズで、痛みのケアも細かく気を配ってくれたので、安心できました。
カノアクリニック ![]() | |
---|---|
診療時間 | 平日11:00〜20:00 土日祝10:00~19:00 |
休診日 | 年末年始 |
脱毛方式 | 熱破壊式 |
レーザー | アレキサンドライトレーザー ヤグレーザー |
脱毛機 | ジェントルマックスプロプラス |
無料 サービス | ・初診料 ・再診料 ・カウンセリング ・照射漏れ再照射料 |
麻酔種類 | 麻酔クリーム |
麻酔費用 | 3,300円 |
お試し照射 | 無料 |
施術スタッフ | 女性スタッフ |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・医療ローン・電子決済 |
予約変更 | 前日18時まで |
キャンセル料 | 施術1回分消化 orキャンセル料(10,000円) |
割引 | ・紹介割引 |
未成年 | 親の同伴or同意書が必要 |
店舗数 | 4店鋪 |
エリア | 九州・沖縄:福岡天神、博多、小倉、那覇 |
公式サイト | https://www.kannoa.clinic/ |
5位:ゴリラクリニック

- 脇脱毛5回が31,800円!
- 4つの脱毛機を導入している
- 2つ以上のコース契約で10%OFF
プラン | 回数 | 料金(税込) |
---|---|---|
脇脱毛 | 5回 | 31,800円 |
8部位セレクト 全身脱毛 | 5回 | 198,720円 |
ゴリラクリニックは、脇脱毛5回が31,800円で受けられる医療脱毛クリニックです。
有料ですが麻酔が2種類用意してあり、麻酔クリームは5,000円/10g、笑気麻酔は6,000円/30分で利用できます。笑気麻酔を導入しているクリニックはあまりないので、気になる方は検討してみましょう。
学割や乗り換え割、ペア割のほか、ヒゲ脱毛とほかのプランを契約することで10%OFFになる同時割も用意されています。脇脱毛とヒゲ脱毛を同時におこないたい場合は活用してみてください。
またゴリラクリニックは、4つの脱毛機を導入しています。根深い脇毛はもちろん、産毛や細い毛にもそれぞれ効果的な機械を使用して施術をおこなってくれます。
ゴリラクリニックの口コミ

料金がわかりやすく追加の料金も取られることはなかったので安心して受けれました。無料の肌診断だけでも優しくしてくださり嬉しかったです。髭の脱毛で通いましたが青髭がなくなって、まだ口周りが少し残りそうですが、朝の髭剃りの時間がなくなりかなり満足しています。
ゴリラクリニック![]() | |
---|---|
診療時間 | 11:00-20:00 |
休診日 | 不定休 |
脱毛方式 | 熱破壊式 蓄熱式 |
レーザー | アレキサンドライトレーザー ダイオードレーザー ヤグレーザー |
脱毛機 | ジェントルヤグプロ ジェントルマックスプロ メディオスターNeXT PRO メディオスターモノリス |
無料 サービス | ・初診料 ・再診料 ・カウンセリング ・剃り残し剃毛料 ・転院手続き ・肌トラブル治療費 ・分割手数料 |
麻酔種類 | 麻酔クリーム 笑気麻酔 |
麻酔費用 | 麻酔クリーム:5,000円/10g 笑気麻酔:6,000円/30分 |
お試し照射 | 無料 |
施術スタッフ | 男女スタッフ ※VIOは男性スタッフ |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・医療ローン |
予約変更 | 前日20時まで |
キャンセル料 | 施術1回分消化 |
割引 | ・学割 ・乗り換え割 ・ペア割 ・同時割 |
未成年 | 8歳から照射可 |
店舗数 | 21院 |
エリア | 北海道・東北:札幌、仙台 関東:新宿、渋谷、道玄坂、池袋、銀座、東銀座、上野、町田、横浜、大宮、千葉 中部:名古屋駅前、名古屋栄 近畿:大阪梅田、大阪心斎橋、京都烏丸、神戸三宮 中国・四国:広島 九州・沖縄:福岡天神 |
公式サイト | https://www.dansei-datsumo.com/ |
6位:Dr.COBA

- 4種類の脱毛機を導入
- メール・アプリでも予約可能
プラン | 回数 | 料金(税込) |
---|---|---|
脇脱毛 | 5回 | 44,000円 |
Dr.COBAは銀座・名古屋・大阪にある医療脱毛クリニックです。
4種類の「熱破壊式」脱毛機を導入しており、根深い毛に効果的な施術が受けられます。
脇脱毛は5回で44,000円です。都度払いも可能で、1回ずつ脇脱毛をおこなう場合は11,000円となります。
電話以外にメールやアプリなどでも予約が可能なため、比較的通いやすい医療脱毛クリニックです。
Dr.COBAの口コミ

1年で8回ほど通いましが、希望日に予約が取れなかったことはありませんでした。早めに予約すれば問題ありません。接客に不満なし。アプリの予約機能はページ送りが少し面倒。
Dr.COBA![]() | |
---|---|
診療時間 | 10:00〜19:00 |
休診日 | 不定休 |
脱毛方式 | 熱破壊式 |
レーザー | アレキサンドライトレーザー ダイオードレーザー ヤグレーザー |
脱毛機 | ライトシェア ジェントルマックスプロ スプレンダーX サンダーMT |
無料 サービス | ・初診料 ・再診料 ・カウンセリング |
麻酔種類 | なし |
麻酔費用 | なし |
お試し照射 | 無料 |
施術スタッフ | 要問合せ |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・医療ローン |
予約変更 | 3日前まで |
キャンセル料 | 2日前・前日:3,300円 当日:5,500円 |
割引 | なし |
未成年 | 親の同伴が必要 |
店舗数 | 3店鋪 |
エリア | 関東:銀座 中部:名古屋 近畿:大阪 |
公式サイト | https://kobayashi-seikei.jp/alopecia/ |
7位:ウィンクリニック

- ヤグレーザーの施術が受けられる
- 麻酔が無料
プラン | 回数 | 料金(税込) |
---|---|---|
脇・ひじ下・ひざ下・背中 | 5回 | 135,000円 |
ウィンクリニックは大阪と神戸に4店舗ある医療脱毛クリニックです。
脇だけの脱毛プランはありませんが、脇と服を着たときに露出するひじ下・ひざ下・背中の脱毛5回が135,000円で受けられます。
このプランは部位を変更することも可能なので、脇脱毛と他の部位の脱毛を一緒におこなえます。
ウィンクリニックはヤグレーザーが照射できるジェントルマックスプロプラスを導入しており、麻酔も無料で使用できるため痛みを抑えて脇脱毛をすることが可能です。
全プラン都度払いも可能なので、回数プランの契約を避けたい男性にも向いています。
ウィンクリニックの口コミ

初めての脱毛でジェントルマックスプロプラスという良い機械を導入しているということでウィンクリニックさんを選んだのですが、現在2回終了時点でもしっかりと効果を体感しております。対応もかなり丁寧で、施術中は眠くなってしまうほど心地は良いです。信頼できる良いクリニックだと思います!
ウィンクリニック![]() | |
---|---|
診療時間 | 11:00〜20:00 |
休診日 | 年末年始 |
脱毛方式 | 熱破壊式 |
脱毛機 | アレキサンドライトレーザー ヤグレーザー |
脱毛機 | ジェントルマックスプロプラス |
無料 サービス | ・初診料 ・再診料 ・カウンセリング料 ・肌トラブル治療費 |
麻酔種類 | 麻酔クリーム |
麻酔費用 | 無料 |
お試し照射 | 無料 |
施術スタッフ | 女性スタッフ |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・医療ローン |
予約変更 | 2日前まで |
キャンセル料 | 施術1回分消化 |
割引 | ・学生得 ・ペア得 ・乗り換え得 |
未成年 | 親の同席が必要 |
店舗数 | 4店鋪 |
エリア | 近畿:大阪梅田、西梅田、心斎橋(提携院)、神戸三宮 |
公式サイト | https://win-clinic.jp/ |
メンズは脇脱毛しない方がいい?永久脱毛のメリット・デメリット
男性が脇毛を永久脱毛をすることで生じるメリット・デメリットを解説します。
メンズ脇脱毛をするメリット
男性が脇毛を永久脱毛すると、以下のようなメリットが得られます。
自己処理の手間が省ける
メンズ脇脱毛をすると、普段シェーバーやカミソリでおこなっている自己処理が楽になります。
施術の回数を重ねて永久脱毛を完了すると、完全に自己処理が必要なくなるでしょう。
メンズ脇脱毛をして自己処理がいらなくなると、自己処理にかかっていた時間をほかのことに使えます。
脇毛の自己処理には早くても5分程度はかかるので、その分の時間が浮くのは大きなメリットです。
また、自己処理から時間が経ったときに生じるチクチクとする不快感もなくなります。
脇の黒ずみの予防
メンズ脇脱毛をして自己処理が必要なくなることで、脇の黒ずみの予防というメリットも得られます。
シェーバーやカミソリで自己処理を繰り返すと黒ずみが起きやすくなりますが、脇毛を脱毛してしまえばそのリスクが下がります。
脇の黒ずみは改善するのに時間がかかるので、脇に黒ずみができるのを避けたい男性にもメンズ脇脱毛はおすすめです。

医師(美容皮膚科)
久野賀子先生からのコメント
脇の黒ずみの原因は摩擦です。脇毛をシェーバーやカミソリで自己処理すると、摩擦刺激が入ります。
摩擦は肌にダメージを与え、色素沈着ができます。脇毛を医療脱毛して自己処理をする必要がなくなると、黒ずみが予防できます。
汗のにおいを軽減できる
メンズ脇脱毛をして脇毛を薄くする、または完全に無くすと、脇汗のにおいも軽減する可能性があります。
脇毛があると汗が脇に留まりやすく、においの原因となる雑菌が繁殖しやすいです。
また脇毛が無くなると毛穴も小さくなるため皮脂などが溜まりにくくなり、脇汗のにおいが発生しにくくなります。
雑菌はにおいのほかにニキビや炎症の原因にもなるので、衛生面から見ても男性が脇毛を脱毛するのはおすすめです。
メンズ脇脱毛をするデメリット
男性が脇毛を永久脱毛すると、以下のようなデメリットが生じるリスクがあります。
時間とお金が必要
メンズ脇脱毛は1回の施術で完了するものではなく、何回か繰り返し施術をおこなう必要があります。
そして医療脱毛は毛の生え変わり周期(ヘアサイクル)に合わせておこなわなければならないので、早くても1ヶ月に1回程度のペースで施術するのが基本です。
そのためメンズ脇脱毛の5回プランを契約した場合、最低でも5ヶ月程度はかかると考えておきましょう。
また5回の施術をしても、脇毛が完全につるつるになるとは限りません。15,000円~20,000円程度で契約したプランのほかに、追加で施術をおこなうことになる可能性もあります。
時間がかかること、ある程度のお金が必要になることは、メンズ脇脱毛のデメリットといえます。
強い痛みや肌トラブルが起きるリスクがある
太く根深い毛が多い脇は、体毛の中でも特に痛みが強く出やすい部位です。
男性の場合はなおさら毛が太い傾向にあるため、強い痛みを感じるリスクがあります。
また高出力のレーザーを照射する医療脱毛では、施術をおこなうことで以下のような肌トラブルが起きる可能性があることも理解しておきましょう。
ただし医療機関である医療脱毛クリニックには常に医師がいるため、これらの肌トラブルが生じた場合は迅速に対応してくれます。
それぞれの肌トラブルに適切な治療を施してくれるので、安心してください。
なお医療脱毛クリニックの多くは、施術後の肌トラブル治療費は無料です。

医師(美容皮膚科)
久野賀子先生からのコメント
脱毛によって起こりうる肌トラブルには、それぞれ適切なケアがあります。
たとえば火傷には、ステロイド外用薬や保湿ケアが有効です。硬毛化には出力を強めた照射で対応することがありますし、ニキビには皮膚科での治療、毛嚢炎には抗炎症薬や抗菌薬を用いて対応します。
いずれの症状も、適切なケアを行うことで多くは改善が見込めますが、100%の予防は難しいのが現実です。
痛みが強いときには遠慮なく申告いただくこと、また、肌が乾燥していたり日焼けしている状態では照射を控えるなどの対策も重要です。
特に火傷は、乾燥や日焼けがあると起こりやすくなりますので、施術前後のスキンケアや紫外線対策をしっかり行っていただくことをおすすめします。
永久脱毛をすると脇毛を戻せない
一度脇毛を永久脱毛してしまうと、後で「脇毛があったほうがよかった」と思っても戻すことはできません。
脇毛は必要ないと今思っていても、年齢を重ねることで考え方が変わる可能性もあります。またパートナーが脇毛のある男性を好むケースも考えられます。
あとで後悔したくない男性は、完全に脇毛を永久脱毛するのではなく、自己処理が楽なレベルに達した段階で医療脱毛を辞めるという方法もおすすめです。
メンズ脇脱毛に関するよくある質問
メンズ脇脱毛に関するよくある質問をまとめました。
脇脱毛をしようと考えている男性は、こちらも参考にしてください。
メンズの脇毛はサロンでも永久脱毛できる?
サロンでおこなう光脱毛はクリニックでおこなう医療脱毛に比べて出力が弱いため、サロンで永久脱毛するのは難しいとされています。
期待できる効果は抑毛・減毛に留まるので、脇毛を永久脱毛したいのであればクリニックで医療脱毛するのがおすすめです。

医師(美容皮膚科)
久野賀子先生からのコメント
脱毛に使われる機械には、医療機関専売のものと、サロンで使える一般用のものがあります。
医療機関では、専門知識を持った医師や看護師が対応するため、高出力の機械を使用することが可能です。これにより、より効果的で長期的な脱毛効果が期待できます。
一方で、サロンでは安全性を重視して出力がマイルドな機器を使用しているため、痛みが少なく、コストも比較的抑えられるのが特徴です。ただし、医療脱毛と比べると効果の出方は緩やかです。
たくさん通えばサロンでもツルツルになる可能性はありますが、個人的には医療脱毛の方が、結果としてコストパフォーマンスもタイムパフォーマンスも優れていると感じています。
ご自身の希望や予算、通いやすさなどに応じて、無理のない選択をされるのが大切です。
メンズの脇毛は家庭用脱毛器でも永久脱毛できる?

医師(美容皮膚科)
久野賀子先生からのコメント
サロンでおこなう光脱毛はクリニックの医療レーザー脱毛より出力が弱いですが、家庭用脱毛器はそれよりもさらに出力が弱いです。
「家庭用脱毛器で永久脱毛はできない」と完全に言い切ることはできませんが、おそらく難しいでしょう。
毛は薄くなると思いますがかなりの時間がかかるので、短い期間で永久脱毛をおこないたいのであれば、高出力なレーザーを扱える医療脱毛がおすすめです。
脇毛を医療脱毛したら本当につるつるになる?
男性の脇毛は体毛のなかでも特に太く濃い傾向にあるので、「熱破壊式」でメラニン色素に反応するアレキサンドライトレーザーや、根深い毛が得意なヤグレーザーが特に効果を発揮します。
医療脱毛でも産毛は回数が必要になることもありますが、脇毛の医療脱毛であれば比較的効果を実感しやすいでしょう。

医師(美容皮膚科)
久野賀子先生からのコメント
太く濃い毛は、多くの場合しっかりと脱毛効果が得られますが、産毛のような細い毛は効果が出るまでに回数がかかる傾向があります。
まれに「硬毛化」と呼ばれる現象が起こることがあり、その場合は完全に処理するまで数年〜十数年かかるケースもあります。
また、年齢とともにメラニン色素が減少するため、脱毛レーザーの反応が弱まり、回数がかかることもあります。
女性はホルモンバランスの変化で再び毛が生えることがありますが、男性はその頻度が比較的少ないです。
特に10代〜20代前半で脱毛した場合、成長に伴って新たな毛が生えてくる可能性があることも知っておきましょう。
脇脱毛はヒゲやVIOの脱毛より痛いのは本当?

医師(美容皮膚科)
久野賀子先生からのコメント
脇脱毛はゴムで弾かれるような痛みが生じます。
濃く根深い毛は痛みが出やすいですが、脇毛も濃く根深いことが多いため、痛みが強い傾向にあります。ヒゲ・VIOと同じくらいの痛みです。
施術を繰り返し毛が薄くなると、痛みは弱くなっていきます。初回から3回目くらいまでは麻酔クリームがあると安心です。
脇脱毛をするとワキガが治るのは本当?

医師(美容皮膚科)
久野賀子先生からのコメント
脇毛を医療脱毛しても腋臭(わきが)は治りません。
腋臭には、アポクリン腺を除去するか破壊する治療をおこなう必要があります。
腋臭はアポクリン腺から分泌される物質が原因ですが、エクリン腺から分泌される汗と混じりあうことで、蒸れて臭いが強くなります。
脇毛を脱毛すると汗が流れやすくなり、蒸れにくくなる結果、においが弱くなります。
このような変化から、腋臭が治ったように感じる方がいらっしゃいます。
【まとめ】メンズの脇脱毛がおすすめ医療脱毛クリニック7選
脇毛を脱毛すると日々の自己処理が楽になるだけでなく、清潔感が上がって周りからの印象も良くなりやすいです。
また汗が流れやすくなることでにおいも軽減しやすいので、脇のにおいに悩んでいる男性にも脇脱毛を検討することをおすすめします。
メンズ脇脱毛は、「熱破壊式」の施術がおこなえて、麻酔クリームが無料で使えて、通いやすく予約の取りやすいクリニックを選ぶことが大切です。
本記事で紹介した医療脱毛クリニックはどれもおすすめなので、気になるクリニックが見つかったらぜひ無料カウンセリングを予約してみてください。
クリニック名 | 脇脱毛 | 脇脱毛を 含むプラン | 脱毛方式 | 麻酔 | 店舗数 |
---|---|---|---|---|---|
1位 | 5回 15,000円 (月々1,340円~) | 10部位セレクト 5回 158,400円 (月々3,660円~) | 熱破壊式 蓄熱式 | 麻酔クリーム 無料 | 64店舗 |
2位 | 5回 27,500円 (月々1,100円~) | 5部位セレクト 5回 199,800円 (月々2,300円~) | 熱破壊式蓄熱式 | 麻酔クリーム 無料 | 21店舗 |
3位 | 5回 14,000円 | 5部位セレクト 5回 178,000円 | 熱破壊式蓄熱式 | 麻酔クリーム 2,750円or10,800円 笑気麻酔 2,750円 | 100店舗以上 |
4位 | 5回 15,600円 | ヒゲ・VIO除く 全身脱毛 5回 155,350円 | 熱破壊式 | 麻酔クリーム 3,300円/部位 | 4店舗 |
5位 | 5回 31,800円 | 8部位セレクト 5回 198,720円 | 熱破壊式蓄熱式 | 麻酔クリーム 5,000円/10g 笑気麻酔 6,000円/30分 | 21店舗 |
6位 | 5回 44,000円 | なし | 熱破壊式 | 要問合せ | 3店舗 |
7位 | なし | 脇・ひじ下・ひざ下・背中 5回 135,000円 | 熱破壊式 | 麻酔クリーム 無料 | 4店舗 |
ヒゲ脱毛に必要な回数は個人差がありますが、一般的には5回から15回ほどで完了するケースが多いです。
太く濃い毛は比較的早く効果が出やすい一方で、細い毛や産毛は反応しづらく、回数が多く必要になることがあります。
また、男性ホルモンの影響により、ヒゲの毛量が増えることもあります。特にAGA治療などで毛量を増やす薬を使用している場合、ヒゲの増毛がみられることもあります。
実際にAGA治療とヒゲ脱毛を並行して行うケースもありますが、脱毛には時間がかかることをご理解いただく必要があります。
場合によっては、5年〜10年単位での長期的な経過観察が必要になったり、いったん脱毛した毛が再び生えてくることもあります。