【足のメンズ脱毛】快適な美肌を手に入れよう!おすすめクリニックを紹介

※本メディアにはPRが含まれます

メンズ足脱毛おすすめ

水着やハーフパンツなど、素足を晒す機会があると気になるのは、足の毛のこと。最近では足の毛を処理している男性が増えてきており、ハーフパンツで毛深いと目立ってしまう世の中になりつつあります。

この記事では、

・メンズ足脱毛のメリット・デメリット
・メンズ足脱毛の値段や回数目安
・メンズ足脱毛のおすすめクリニック

など、メンズ足脱毛の気になるポイントを解説していきます。

メンズ足脱毛が気になっている方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

足脱毛ランキングを
すぐにチェック!

男性に脱毛してほしい女性は6割近くも!? メンズ足脱毛のメリットとは

そもそも、メンズ足脱毛にはどんなメリットがあるのでしょうか? 「肌荒れしづらくなる」といったお肌のメリットから「人目を気にせず短パンが履けるようになった」という心理的なメリットまで、足脱毛をするメリットをご紹介します!

メリット1:肌がきれいになる

足の毛はカミソリや脱毛クリームなどを使って自宅で処理することも可能です。

しかし、直接肌に刺激を与えるため、肌が傷つき細菌が入りやすかったり、必要な角質や皮質まで取り除き、敏感肌や乾燥肌の原因となったりする場合もあります。

脱毛クリニックで施術をすれば、自己処理の必要がなくなり、そのぶん肌への負担も減ることに。これまで自分で脱毛していた時間や労力が節約できるだけでなく、肌トラブルの予防にもなります。

メリット2:清潔感がでる

レジャーやスポーツなど、短パンを履く機会はたびたび訪れます。しかし、「すね毛が濃くて、まわりの目が気になる…」と、足の露出に抵抗がある方も多くなってきています。

株式会社リンクスホールディングスの調査によると、ジムで運動・筋トレをしている最中にムダ毛が気になった経験のある男性は、46%にものぼるのだとか。

20~30代では、88%もの人が「気になったことがある」と回答しています。濃いすね毛は蒸れや匂いの原因にもなるため、スポーツ・レジャーなど汗をかく場面では「清潔感がない」と思われてしまうことも。

引用:ジムに通う男性265人にインタビュー

脱毛クリニックの施術では、毛の濃さや量を調整することもできます。「すね毛は気になるけど、ツルツルにはしたくない」という男性も、クリニックの脱毛で清潔感をゲットしましょう。

2025年最新!足脱毛ができるおすすめクリニック5選

ここからは、メンズ足脱毛におすすめの2025年最新版クリニックを5つ紹介します。それぞれ特徴も掲載しているので、ぜひ自分に合ったクリニックを見つけてみてくださいね!

クリニック名プラン名回数値段部位麻酔クリームURL
メンズ
エミナル
メンズエミナル
足脱毛5回105,000円太もものつけ根から
つま先(足の甲指)
無料公式サイト
メンズリゼ
メンズリゼ
足全体脱毛セット5回119,800円太もも、ひざ~足首、
足の甲・足指
3,300円/5g公式サイト
ゴリラ脱毛
ゴリラクリニック
足全体脱毛5回158,800円太ももの付け根部分から
足先まで
5,500円/10g公式サイト
レジーナオム
クリニック レジーナオム
セレクト5部位5回199,800円膝上、膝下、足の甲
・足の指・太もも
無料公式サイト
湘南美容
クリニック
SBC
両膝上、両膝下6回165,000円太ももの付け根部分から
足先まで
2,000円/5g公式サイト

それぞれの詳細についてご説明しますね。

痛みやトラブルに柔軟に対応してくれる「メンズエミナル」

足のメンズ脱毛ならメンズエミナル

脱毛部位内容と回数料金(税込)
足脱毛太もも、ひざ~足首
、足の甲・足指
5回
105,000円
ヒゲ脱毛ヒゲ・顔(選べる3部位)
3回
8,400円
ヒゲ・顔(選べる6部位)
5回
57,200円
(月々1,560円〜)
全顔8部位
5回
79,200円
(月々2,160円〜)
VIO脱毛全体
5回
78,000円
(月々 2,130円〜)
全身脱毛セレクト10部位
5回
129,800円
(月々3,000円〜)
顔・VIO除く
5回
159,500円
(月々3,990円〜)
特徴1:痛みに柔軟に対応してくれる

メンズエミナルでは、ダイオードレーザー×熱破壊式を搭載した独自の脱毛機器を使用しています。

痛みを感じにくい蓄熱式ダイオードレーザーと熱エネルギーで毛根を破壊する熱破壊式を使い分けて照射するので、一人ひとりの肌質・毛質はもちろん、痛みの感じやすさにあわせた施術が可能です。

それでも痛みが気になる方には、麻酔クリームの提供もあります。

特徴2:保証制度が充実している

メンズエミナルでは、通常のプラン契約期間を延長できる、「サポート期間」があります。

これにより、長期出張や留学といった理由で契約期間内に施術回数が消化できない場合でも、中途解約せずに通い続けることが可能です。

特徴3:全身脱毛が安い

足5回のセットプラン105,000円は、他クリニックに比べても最安値となっています。さらに全身10部位を選ぶと129,800円で足4部位に加え、他6部位を選ぶことができて大変お得な料金プランもあります

メンズエミナル全身

公式サイトへ

メンズエミナルメンズエミナル
診療時間11:00〜21:00
休診日不定期
脱毛方式熱破壊式
蓄熱式
レーザーダイオードレーザー
脱毛機クリスタルプロ
無料
サービス
・初診料
・再診料
・カウンセリング料
・施術ローション代
・薬代(アフターケアクリーム)
・転院手続き
・肌トラブル治療費
・週末予約の追加料金
麻酔種類麻酔クリーム
麻酔費用無料
※ヒゲ・脇・VIO
お試し照射無料
施術スタッフ男女スタッフ
支払い方法現金・クレジットカード・医療ローン
予約変更WEB予約:前日18時まで
電話・メール・来店・LINE予約:3日前13時まで
キャンセル料施術1回分消化or
キャンセル料(5,000~10,000円)
割引・お友だち紹介プラン
・のりかえプラン
・学生プラン
・ペアプラン
未成年中学生から照射可
店舗数64店鋪
エリア 北海道・東北:札幌、旭川、青森、盛岡、仙台、秋田、郡山
関東:新宿、新宿西口、渋谷駅前、銀座、池袋東口、上野、立川、町田、横浜、川崎、桜木町、高崎、大宮、千葉、船橋、宇都宮、水戸
中部:新潟、富山、金沢、福井、長野、岐阜、静岡、浜松、名古屋、豊橋、四日市
近畿:梅田、梅田2号(施術専門院)、心斎橋、天王寺、京都、神戸、姫路、奈良、和歌山、彦根
中国・四国:広島、岡山、山口、徳島、高松、松山、高知
九州・沖縄:福岡天神(天神サザン通り)、福岡天神(大名)、福岡天神2号(施術専門院)、小倉、久留米(提携院)、長崎、佐世保、大分、熊本、宮崎、鹿児島、那覇
公式サイトhttps://mens-eminal.jp/

公式サイトへ

お得なプランやキャンペーンが豊富な「メンズリゼ」

足のメンズ脱毛ならメンズリゼ

脱毛部位内容と回数料金(税込)
足脱毛太もものつけ根
からつま先(足の甲指)
5回
119,800円
ヒゲ脱毛鼻下/あご/あご下
5回
14,000円
全部位
5回
59,800円
(月々3,100円〜)
VIO脱毛全体
5回
99,800円
(月々3,100円〜)
足脱毛含む
全身脱毛
顔・VIO除く
5回
229,800円
(月々4,600円〜)
顔・VIO込み
5回
314,820円
(月々6,300円〜)
特徴1:他院と比べてプラン料金が安い

メンズリゼは、メンズ医療脱毛の専門クリニックです。診療メニューを限定しているため、高品質ながら価格を抑えたサービスの提供が可能となっています。

他院と比較して安めの料金設定なので、脱毛未経験の方でも安心して始められます。また、他院ではかかることの多い 「初診料」「予約キャンセル料」「お薬処方料」「剃毛料」といった追加費用もかかりません。

特徴2:コース終了後の追加照射が半額になる

コース終了後に追加で照射したい場合、メンズリゼではコース1回あたりの料金の半額で施術することが可能です。また、契約プランに含まれているパーツであれば、単体でのパーツごとの照射もできます(例:5回コース施術後、足指のみ追加で照射するなど)。

公式サイトへ

メンズリゼメンズリゼ
診療時間10:00~20:00
新宿南口院のみ:14:00~23:00
休診日不定期
脱毛方式熱破壊式
蓄熱式
レーザーアレキサンドライトレーザー
ダイオードレーザー
ヤグレーザー
脱毛機ジェントルヤグプロ
ジェントルマックスプロ
メディオスターNeXT PRO
ラシャ
無料
サービス
・カウンセリング料
・お薬処方代
・再診/処置料
・肌トラブル治療代
・予約キャンセル料
・打ち漏れ再照射代
麻酔種類麻酔クリーム
笑気麻酔
麻酔費用麻酔クリーム:3,300円/5g
笑気麻酔:3,300円/30分
お試し照射なし
施術スタッフ男女スタッフ
※VIOは男性スタッフ
支払い方法現金・クレジットカード・医療ローン
予約変更変更期限なし
キャンセル料無料
割引・乗り換え割
・学割
・ペア割
未成年8歳(小学3年生の春休み以降)から照射可
親権者の同席必須
店舗数26院
エリア 北海道・東北:札幌、青森、八戸、盛岡、仙台、いわき、郡山
関東:池袋、新宿南口、渋谷井の頭通り、銀座、立川、町田、川崎、横浜、大宮東口、柏
中部:新潟、名古屋栄、名古屋駅前
近畿:京都四条、大阪梅田、心斎橋、神戸三宮
中国・四国:広島
九州・沖縄:福岡天神西通り
公式サイトhttps://www.mens-rize.com/

公式サイトへ

メンズ脱毛の実績が豊富な「ゴリラクリニック」

足のメンズ脱毛ならゴリラクリニック

脱毛部位内容と回数料金(税込)
足脱毛太ももの付け根
部分から足先まで
5回
158,800円
ヒゲ脱毛鼻下/あご/あご下
3回
16,800円
全部位(6部位)
6回
69,120円
VIO脱毛全体
5回
99,800円
足脱毛含む
全身脱毛
顔・VIO除く
5回
267,120円
VIO込
5回
326,520円
特徴1:痛みの軽減と効果的な施術のバランスが良い

男性専門の脱毛クリニックとして、約10年間で270万件以上の症例を取り扱ってきたゴリラクリニック。何年も痛みと効果のバランスを考え抜いた結果、熱破壊式ヤグレーザー脱毛器と蓄熱式ダイオードレーザー脱毛器の2種類の脱毛機器による施術を行っています。

たとえば、まずは痛みを感じにくい蓄熱式ダイオードレーザー脱毛器で施術し、毛が薄く少なくなってきたら、より出力の強い熱破壊式ヤグレーザー脱毛器で施術を行います。

このように2種類の機器を使い分けることで、痛みを軽減しながら脱毛効果の高い施術を行うことが可能となっています。

特徴2:ベテランの医師・スタッフが多数在籍

ゴリラクリニックには、2014年の開院当時からメンズ脱毛に携わってきたベテラン医師・スタッフが多数在籍中。

長年メンズ脱毛を専門に扱ってきたからこそ、脱毛技術だけでなく、肌荒れ、やけどや毛嚢炎といったリスクや副作用も熟知しています。

リスクや副作用を抑えた施術を行うのはもちろん、万が一トラブルが発生した場合にも、適切なサポートをいたします。その際の診察代、お薬代などはもちろん無料です。

公式サイトへ

ゴリラクリニックゴリラクリニック
診療時間11:00-20:00
休診日不定休
脱毛方式熱破壊式
蓄熱式
レーザーアレキサンドライトレーザー
ダイオードレーザー
ヤグレーザー
脱毛機ジェントルヤグプロ
ジェントルマックスプロ
メディオスターNeXT PRO
メディオスターモノリス
無料
サービス
・初診料
・再診料
・カウンセリング
・剃り残し剃毛料
・転院手続き
・肌トラブル治療費
・分割手数料
麻酔種類麻酔クリーム
笑気麻酔
麻酔費用麻酔クリーム:5,000円/10g
笑気麻酔:6,000円/30分
お試し照射無料
施術スタッフ男女スタッフ
※VIOは男性スタッフ
支払い方法現金・クレジットカード・医療ローン
予約変更前日20時まで
キャンセル料施術1回分消化
割引・学割
・乗り換え割
・ペア割
・同時割
未成年8歳から照射可
店舗数21院
エリア 北海道・東北:札幌、仙台
関東:新宿、渋谷、道玄坂、池袋、銀座、東銀座、上野、町田、横浜、大宮、千葉
中部:名古屋駅前、名古屋栄
近畿:大阪梅田、大阪心斎橋、京都烏丸、神戸三宮
中国・四国:広島
九州・沖縄:福岡天神
公式サイトhttps://www.dansei-datsumo.com/

公式サイトへ

女性施術者がメイン「レジーナオムクリニック」

レジーナオム

脱毛部位内容と回数料金(税込)
足脱毛全体
5回
199,800円
(月々4,200円〜)
ヒゲ脱毛選べる3部位
3回
9,900円
顔全体(8部位)
5回
158,400円
(月々4,400円〜)
VIO脱毛全体
5回
111,000円
(月々1,800円〜)
足脱毛含む
全身脱毛
顔・VIO除く
5回
258,000円
(月々3,000円〜)
5部位セレクト
5回
199,800円
(月々2,300円〜)
特徴1:全国に21院を展開

レジーナオムクリニックは、女性脱毛専門クリニック「レジーナクリニック」の姉妹店となり、メンズ専門のクリニックとなります。各部位ごとに細かい金額プランがあるため、希望の部位のみをカスタマイズして治療が可能です。

特徴2:全てのオプションが無料

麻酔クリームやお試し照射、シェービング費用など、脱毛以外に必要な料金が全てセットプランの料金についてくるので、脱毛契約後に料金の不安を感じることがありません

公式サイトへ

レジーナクリニックオムレジーナクリニックオム
診療時間12:00〜21:00
休診日なし
脱毛方式熱破壊式
蓄熱式
レーザーアレキサンドライトレーザー
ダイオードレーザー
ヤグレーザー
脱毛機ジェントルマックスプロ
ジェントルレーズプロ
ソプラノチタニウム
無料
サービス
・初診料
・再診料
・カウンセリング料
・剃り残し剃毛料
・肌トラブル治療費
・転院手数料
麻酔種類麻酔クリーム
麻酔費用無料
お試し照射無料
施術スタッフ男女スタッフ
※VIOは男性スタッフ
支払い方法現金・クレジットカード・医療ローン
予約変更2日前20時まで
キャンセル料施術1回分消化
割引・学生割
・お友達紹介割引
・のりかえ割
・セット割<
未成年親の同席が必要
店舗数21院
店舗エリア 北海道・東北:札幌、仙台
関東:新宿、池袋、銀座、上野、渋谷、吉祥寺、町田、横浜、千葉、柏、大宮
中部:静岡、名古屋
近畿:大阪梅田、心斎橋、神戸三宮
中国・四国:広島
九州・沖縄:福岡博多天神、那覇
公式サイトhttps://homme.reginaclinic.jp/

公式サイトへ

すね(ひざ下)6回82,500円で格安「湘南美容クリニック」

湘南美容

脱毛部位内容と回数料金(税込)
足脱毛太ももの付け根
部分から足先まで
6回
165,000円
ヒゲ脱毛鼻下/あご/あご下
6回
16,800円
VIO脱毛全体
6回
84,000円
(月々3,000円〜)
足脱毛含む
全身脱毛
顔・VIO除く
6回
293,330円
(月々4,300円〜)
VIO除く
6回
354,440円
(月々5,300円〜)
特徴1:全国に100院以上展開

湘南美容クリニックは全国に100院展開している大規模美容クリニックグループです。全国の都市にあるので、通いやすさの点でもおすすめできます

特徴2:すね(ひざ下)脱毛が格安

湘南美容外科の医療脱毛はクリニックでは最安級の6回82,500円。湘南のすね(ひざ下)脱毛には足の甲や足指が含まれる点もポイント。

サンダルや水着になったときの指毛が気になる方も、湘南美容クリニックであれば低価格でツルツルにできます。

公式サイトへ

湘南美容クリニックSBC
診療時間10:00〜19:00
店舗によって9:00〜18:00のクリニックも
休診日なし
脱毛方式熱破壊式
蓄熱式
レーザーアレキサンドライトレーザー
ダイオードレーザー
ヤグレーザー
脱毛機ジェントルレーズプロ
ジェントルマックスプロ
スプレンダーX
アバランチレイズ
※機械の種類は店鋪により異なる
無料
サービス
・初診料
・再診料
・カウンセリング料
・剃り残し剃毛料
・肌トラブル時の治療費
麻酔種類麻酔クリーム
笑気麻酔
麻酔費用麻酔クリーム:2,000円/5g
笑気麻酔:2,200円/部位
※ヒゲ3部位脱毛6回コースは麻酔クリーム1本つき
お試し照射無料
施術スタッフ男女スタッフ
支払い方法現金・クレジットカード・医療ローン
予約変更2日前23時まで
キャンセル料3,000円
割引・お友だち紹介
・乗り換えトライアル
未成年親の同席が必要
店舗数200店鋪以上
エリア全国
公式サイトhttps://www.sbc-mens.net/contents/datsumo/

公式サイトへ

メンズ足脱毛にかかる費用と期間

メンズ足脱毛にかかる費用と期間

メリットの多いメンズ足脱毛。気になるのは費用と期間ですよね。ここでは、足全体を脱毛する場合の費用と期間についてご紹介します。

メンズ足脱毛の費用

脱毛面積が少なければそのぶんコストが低くて済むような気がしますよね。実際のところ、足のみの脱毛はいくら費用がかかるのでしょうか。

毛の抜け方には個人差があること、また、“ツルツル”にしたいのか少しだけ薄くしたいのかによっても回数や使うマシンが変わるため、一概に「いくらかかる」とはいえません。

足脱毛は保険適用の効かない自由診療となるため、施術1回あたり2〜4万円とクリニックによって大きく差があるようです。また、施術の適用部位や使用するマシン、プラン料金にカウンセリング代や薬代を含むかどうかはクリニックによって異なります。

そのほか、「膝下のすね毛だけ薄くしたい」など、患者のニーズに合わせて一部パーツのみ脱毛可能なクリニックも。その場合、足全体を脱毛するより大幅に費用を抑えられます。

費用だけでなく、サービス内容も確認したうえで自分に適したクリニック・プランを選ぶと良いでしょう。

メンズ足脱毛の期間

脱毛のためにお店に通う回数はなるべく少なく済ませたいものです。足脱毛は、どのくらいの期間が必要なのでしょうか。

毛の抜け方には個人差があること、体質や毛量によって通院頻度が変わること、また、クリニックによって予約の取りやすさが異なることなどから、期間についても費用と同様に「いくらかかる」とはいえません。

とくにメンズ足脱毛の場合は女性と異なり、「毛を少し薄くする程度でいい」という方も多いため、ニーズによって大きく期間が変わってきます。個人差はあるものの、一般的には次のように感じる方が多いようです。

・3回…「ムダ毛が少なくなった」
・5回…「自己処理が楽になった」
・8〜10回…「ツルツルになった」

なお、上記の表(メンズ足脱毛の費用)でみてわかるとおり、足全体の脱毛には5回で設定されているコースが多いです。足脱毛の通院頻度は2〜3ヶ月おきが適切といわれているため、5回コースで通う場合は1年前後の期間が必要となります。

メンズ足脱毛には、デメリットもある?

メンズ足脱毛には、デメリットもある?

クリニックでおこなうメンズ足脱毛はメリットがたくさん。

しかし、もちろん注意すべき点もあります。事前に注意点を知っておくことで、適切なクリニック選びや、いざというときのトラブルにも対処できます。ここでは、よくあるトラブルや対処方法をご紹介します。

メンズ脱毛のデメリットとは

痛み

自己処理とクリニックでおこなう脱毛の大きな違いのひとつに、「痛み」があります。

クリニックでおこなう施術は、主にレーザーを用いたもの。発毛を促す細胞を熱エネルギーで破壊するレーザー脱毛は高い脱毛効果が期待できます。ただ、自己処理やサロンでの施術と比較すると、熱感や痛みを感じることが多いです。

クリニックによっては「マシンの出力を弱める」「痛みを感じづらいといわれる蓄熱式のマシンを使う」「麻酔を使用する」といった対処ができますので、痛みが不安な方はカウンセリングで相談すると良いでしょう。

肌トラブル

レーザー脱毛は、細胞を破壊する施術です。そのため赤みや炎症、肌荒れ、軽いやけどといった肌トラブルや、増毛、硬毛化、毛嚢炎といった副作用が起こる可能性もあります。

通常、赤みや炎症は数日で治りますが、症状や副作用が強く出る場合は施術したクリニックに相談しましょう。

なお、クリニックによっては診察代や薬代が脱毛代とは別にかかることもありますので、その点もクリニック選びの参考にすると良いでしょう。

施術前後は◯◯ケアが必須!

施術前

レーザーは“黒い色”に良く反応します。そのため、施術前に日焼けすると炎症ややけどのリスクが高くなることから、施術を断られることが多いようです。もし施術できたとしても、やけどのリスクを減らすためにマシンの出力を下げて照射するクリニックが多いため、その結果脱毛効果が弱まってしまうことに。

レーザー脱毛を検討している方は、日頃から保湿やUVケアをしっかりおこなうようにしましょう。

施術後

レーザー脱毛直後の肌はとてもデリケートです。体が温まると赤みや炎症が長引いてしまうことがあるため、施術当日は入浴やサウナ、激しい運動は控えましょう。また、シャワーは当日から可能ですが、肌を強くこすったり押したりするのは避けてください。

脱毛後の肌トラブルを避けるため、保湿やUVケアは引き続きしっかりおこないましょう。

トラブル時は医師に相談を

クリニックでの脱毛は、メリットと同時にデメリットがあります。施術前に医師や看護師にしっかりリスクを確認し、施術後は指示どおりにアフターケアをおこないましょう。

注意点を守らずケアを疎かにすると、肌トラブルや副作用のリスクを高めてしまいます。

そのうえでトラブルが発生した場合は、慌てずにクリニックに連絡し、医師の指示を仰ぐようにしましょう。

よくある足脱毛のQ&A

足のメンズ脱毛のよくある足脱毛のQ&A 気になるクリニックは見つかりましたか?

ただ、いざカウンセリングに行こうと思っても、何を相談したらいいか、どんな質問をしたらいいか分からない方も多いかもしれません。

最後に、メンズ足脱毛についてよくあるQ&Aを用意しました。気になるクリニックに行く前に、ぜひチェックしてみてくださいね。

サロン脱毛とクリニック脱毛の違いは何ですか?

レーザーによる細胞の破壊は、法律上医療機関のみに認められている行為です。そのため、エステサロンで行う脱毛は、「永久脱毛」ではなく「減毛・除毛」となります。永久脱毛効果を求める場合は、クリニック脱毛がおすすめです。

一方で、サロン脱毛は痛みがほとんどなく、1回あたりの値段がクリニック脱毛より安いというメリットもあります。

クリニック脱毛でも使用機器や麻酔によって痛みを減らすことも可能です。「永久脱毛したいけど痛みが気になる…」という方は、その旨をカウンセリングで相談してみましょう。

メンズ足脱毛の前に気をつけておくべきことはありますか?

メンズ足脱毛前には、カミソリか電気シェーバーで施術箇所を自己処理しておきましょう。剃り残しがある場合、クリニックによってはシェービング代として追加料金がかかることがあります。

また、足脱毛の前は「毛抜き処理」と「日焼け」に気をつけましょう。クリニックでのメンズ足脱毛は、「黒い色」に反応する特徴を持つレーザーを使用します。

そのため、毛抜き処理で完全に毛を抜いてしまうと、反応するものがないため脱毛効果が得られなくなってしまいます。

また、日焼けした黒い肌は、レーザーが過剰に反応して炎症ややけどのリスクがあるため、施術を断られる原因になります。

施術効果を高めるためにも、日頃から正しい自己処理とUVケアを心がけるようにしましょう。なお、最近では地黒や日焼け肌でも施術可能な機器も出てきています。自分の肌の状態で施術できるかどうか気になる方は、まずはカウンセリングで相談してみましょう。

「ツルツル」にはしたくないのですが、毛の量や濃さは調整できますか?

可能です。希望する量や濃さによって、使用する機器や施術回数が変わる場合がありますので、カウンセリング時に医師と相談してみてください。

クリニック脱毛では健康保険が使えますか?

健康保険は使えません。健康保険は、国が定めた疾患と治療法にのみ適用されます。

メンズ足脱毛は定められた疾患・治療法には当たらないため、クリニック毎に料金やサービス内容を定める自由診療となります。

足脱毛の痛みはどのくらいですか?

レーザーによる脱毛の場合、個人差はありますが「輪ゴムで軽く弾かれた程度」の痛みを感じる方が多いです。

なお、毛が濃くて皮膚が薄いVIOやヒゲ脱毛に比べると、足脱毛の痛みは強くないといわれています。また、回数を重ねることで毛が薄くなっていくため、あわせて痛みも軽減していくことが多いです。

それでも痛みが気になる方は、痛みの少ない蓄熱式の機器を使用したり、麻酔を使用したりすることで極力痛みを避けることもできるので、カウンセリング時に相談してみましょう。また、日焼けや乾燥といった肌トラブルは脱毛時の痛みの原因にもなるため、日頃からUVケア、保湿ケアをしっかりおこないましょう。

肌や毛の状態によって、足脱毛できない場合はありますか?

白髪の多い方、日焼け直後の方、ひどく肌荒れしている方、直前に毛抜やワックスで自己処理をした方、がんや心疾患など特定の疾患を持っている方は、症状や状態によっては施術できない可能性があります。

また、ほくろやあざがある方、タトゥーや傷がある方は、当該箇所を避けて施術することもあります。

施術可否の判断や施術方法についてはクリニック毎に異なりますので、肌や体の状態で不安なことがあればカウンセリング時に相談しましょう。

今年は、メンズ足脱毛にチャレンジしよう!

クリニックによって、料金もサービス内容も、使用する機器も異なります。自分が何を一番優先させたいのかを明確にして、その条件に合ったクリニックを選択できると良いですね。今回紹介したクリニックは、すべてカウンセリングは無料! 「どこがいいのかな…」と悩んだら、まずは近くの店舗でカウンセリングを受けてみるのも良いかもしれません。

今年は自分に合ったクリニックを見つけて、理想の素足を手に入れましょう!