ほうれい線やたるみ対策&改善には高周波治療「テノール」がおすすめ!

加齢とともに気になってくるたるみやほうれい線。

確実に効果を狙うなら、「テノール」がおすすめです。

テノールによるたるみ治療

たるみにテノール

最初に言ってしまうと、私が個人的に1番おすすめな施術は「テノール」高周波の治療です。

なぜ高周波の治療が良いかと言うと、簡単に言えるのは

・痛みがない
・気持ちが良い
・施術直後に結果が分かる

からです。

たしかに他の施術と比べると、持続時間は少し短いです。
だいたい施術を受けてから2週間くらいがしっかり効果が出ているなという印象です。

テノールは、1度の施術で効果が1年も2年も長持ちするという施術ではありません。
2週間に1度とか1ヶ月に1度という頻度で、自分でお手入れという形で継続していく施術です。

テノールが本当にとっても良いのは、「肌の中からふっくらした張りのある綺麗な肌にしてくれる」ということです。
私自身も10年近く使用して実感しているので、とても声を大にして皆さんにおすすめしたいなといつも思ってます。

テノールは10年間前から使っているのですが、この10年間で新しい機械がどんどん出てきています。

後継機種の「テノールNEO」については、こちらの記事をごらんください。

関連記事:美容施術「テノールNEO」のたるみ改善効果(東京院)

新しい美容医療機器もいろいろと出てきているのですが、さまざまな機械を試したなかでもやはりテノールが1番良いなと思っています。
日々のケアはテノールだけで十分と思えるような機械です。

ハイフとテノールの違い

FLALU求人美容が好き

患者様によく聞かれるのが、「ハイフとテノールはどっちが良いんですか?」ということです。
好みの問題もありますが、ハイフは焦点が合わさった1点だけが1番効果が強く、それ以外の部分にはあまり効き目が強くありません。

それに対してテノールは、上のところからジンワリと熱を加えて皮膚全体をケアできるのでとても好きだなと感じています。

そんなわけで熱くテノール愛を語りましたが、実際に先日クリニックの方でテノールの施術を受けてきたので動画の方で観ていただければ嬉しいです。

初回限定!「テノール」お試しの予約はこちらから

予約はこちら

ほうれい線やたるみには高周波治療「テノール」がおすすめ!

この記事で紹介したテノールについての詳細を、皮膚科専門医の「Dr.miko」が動画でわかりやすく解説しています。

効果的な使い方やお肌への影響について、もっと詳しく知りたい方は、ぜひ動画もチェックしてみてください。