ニキビ毛穴(ニキビ跡)の改善:スキンケアや治療方法を解説

ニキビによる毛穴炎症や毛穴の開きでお悩みの方は多いのではないでしょうか。
ニキビが治った後も毛穴が目立つと、なめらかな肌から遠ざかってしまいます。
特にTゾーンや頬、フェイスラインにできやすいニキビ毛穴は、適切なケアをしないと悪化するケースが多いです。
本記事では、ニキビ毛穴の原因やスキンケア方法、クリニックでの効果的な治療について詳しく解説します。
もくじ
Toggleニキビ毛穴とは?

ニキビ毛穴とは、皮脂や角栓が毛穴に詰まり、炎症を起こしやすい状態を言います。
ニキビの種類には、以下のような違いがあります。
・黒ニキビ:詰まった皮脂が酸化し、黒く見える状態
・赤ニキビ:アクネ菌が繁殖し、炎症が進んだ状態
・黄ニキビ:炎症が悪化し、膿がたまった状態
特にTゾーン、頬、フェイスラインにニキビ毛穴はできやすく、適切なケアをしないと跡が残ってしまう可能性が高いです。
ニキビ毛穴ができる主な原因

ニキビ毛穴は、皮脂の過剰分泌や毛穴の詰まり、アクネ菌の繁殖などが複合的に関与して発生します。
思春期だけでなく大人にも見られ、生活習慣やストレスも影響するため、原因を正しく知ることが大切です。
皮脂の過剰分泌
オイリー肌やホルモンバランスが乱れている方は、皮脂の分泌が増加し、毛穴が詰まりやすくなります。
毛穴に詰まった皮脂が、酸化するとニキビのもととなるアクネ菌が増殖しニキビの発生を引き起こします。
毛穴の詰まり
肌のターンオーバーが乱れると、古い角質が適切に剥がれずに毛穴に残ります。
その結果、毛穴に残った角質から、角栓が形成されて毛穴を詰まらせます。
アクネ菌の増殖
分泌された皮脂をエサに、アクネ菌は増殖します。
アクネ菌の増殖により毛穴に炎症を引き起こし、赤ニキビや黄ニキビに進行します。
生活習慣やストレス
食生活の乱れ(糖質・脂質の過剰摂取)は皮脂分泌を促進します。
睡眠不足やストレスもホルモンバランスを崩す要因となりますので、適度な休息や規則正しい生活を心がけてください。
ニキビ毛穴を改善するスキンケア方法

ニキビ毛穴の改善には、毛穴つまりを防ぎながら炎症を抑えるスキンケアが重要です。
肌にやさしい洗顔や、皮脂バランスを整える成分の活用、保湿ケアを意識することで、ニキビ毛穴を防ぎ、健康な肌へと導きます。
クレンジング&洗顔を見直す
クレンジングや洗顔料は、肌への刺激が少ないものを選び、優しく洗うことが大切です。
・洗顔:アミノ酸系洗顔料や酵素洗顔の使用がおすすめです。
・洗顔時のポイント:ゴシゴシと摩擦を加えて洗わず、しっかりと泡立てて優しく洗い、ぬるま湯でしっかりすすぐようにしてください。
角栓・皮脂を抑える成分を取り入れる
毛穴の詰まりを防ぐためには、角質ケア成分を取り入れることが効果的です。
サリチル酸(BHA)や乳酸(AHA)は、古い角質を取り除き、毛穴の詰まりを防ぎます。
また、ナイアシンアミドやグリシルグリシンには過剰な皮脂分泌を抑える働きがあり、肌のテカリを抑えることができます。
アクネ菌を予防する
ニキビの原因となるアクネ菌を抑えるためには、殺菌・抗菌作用のある成分を活用することが大切です。
例えば、グリチルリチン酸2Kやツボクサエキスという成分は、炎症を鎮めて肌を穏やかに整える働きがあります。
また、ビタミンC誘導体は、皮脂の分泌を抑えながら肌の調子を整え、新しいニキビを防ぐ効果が期待できます。
これらの成分が含まれる化粧水や美容液を取り入れることで、アクネ菌の増殖を抑え、肌のバランスを整えることができます。
ビタミンC誘導体の効果をしっかりと体感したい方は、フラルコスメの「レアセラム美容液」がおすすめです。
Dr.mikoが研究を重ねて開発した、フラル独自開発の美容液です。 ぜひお試しください!
適切な保湿でバリア機能を整える
過剰な皮脂分泌を抑えるためには、適度な保湿が必要です。
肌が乾燥すると皮脂の分泌が増え、ニキビ毛穴の悪化につながります。
ヒアルロン酸やセラミドを配合した化粧水や乳液を使用し、肌の水分をしっかり補うことが大切です。
ニキビ毛穴の改善に効果的な治療方法
ニキビ毛穴の改善には、肌の炎症を抑えながら毛穴のつまりを解消する治療が効果的です。
フラルクリニックでは、ピーリングやレーザーなどのさまざまな施術メニューをご準備しています。
ケミカルピーリング
ケミカルピーリングは、酸などの薬剤を塗布して角質を除去しターンオーバーを促進する美容治療です。
塗布する薬剤の種類は以下のものがあります。
・乳酸
・サリチル酸
・AHA
酸が肌の表面の角質や古い細胞を分解し、肌表面の角質や汚れを剥離させて肌のターンオーバー周期の正常化を促します。
角質除去により、肌表面のくすみや毛穴汚れが改善してトーンアップを図ります。
また、ターンオーバー促進効果により、色素沈着、シミ、シワ、ニキビ跡などの肌トラブルの改善も期待できます。
ケミカルピーリングの予約
ハイドラジェントル
ハイドラジェントルとは、毛穴の皮脂・余分な角質・汚れを取り除き、透明感のあるお肌に導く治療方法となります。
オイリー肌やニキビ肌、毛穴の開きなど、さまざまな肌トラブルを改善できる治療法です。
水の力を利用していることが特徴的で、美容成分を補給しながら汚れを取り除いていきます。そのため、しっとりとした肌を取り戻し、お肌本来のうるおいを保つことができます。
レーザーや光治療と異なり、熱を加えないため、お肌に負担をかけることなく、安全に治療が可能な治療となっています。
ハイドラジェントルの予約
フォトフェイシャル
フォトフェイシャルとは、IPL(Intense pulsed light)という光治療器です。
フォトフェイシャルと類似した光機器はありますが、フォトフェイシャルと言ってよいのは、ルミナス社製の医療機器のみです。
FLALUクリニック東京院では、「M22」という機器を使用しています。
フォトフェイシャルは様々な長さの波長が帯になって照射されます。
そのため複数のお悩みに対して効果を期待することができるというメリットがあります。
フォトフェイシャルは、シミ・そばかすにはもちろん、赤ら顔や毛穴の開きにも効果のあるダウンタイムのない施術です。
フォトフェイシャルの予約
フラクショナルレーザー
Smartxide DOT(スマートサイドドット)とは、DEKA社(イタリア)のフラクショナル炭酸ガスレーザーのことです。
毛穴の開き、ニキビ跡や小じわなど、肌の表面のお悩みを解決するレーザーです。
・目の周りのたるみが解消して目がぱっちり開くように
・顔全体の小じわを引き締め、ハリのある肌に
・ザラザラ、ゴワゴワ肌が気持ちの良いツルツル肌に
・ひっかき傷、手術の痕の傷を目立たなくする
・リストカットの傷跡を目立たなくして半袖が着られるように
あなたのお肌にこんな劇的な変化をもたらす、確実に効果を実感できる治療です。
スマートサイドドット(フラクショナルレーザー)の予約
関連記事
今回は、「鼻の毛穴の黒ずみはどうやったら取れる?」というお悩みについてお答えします。 今まで私が患者さんを診察してきた経験にもとづいたお話ですので、「100%これが正しい」というのではなく、私はこの内容でスキンケア指導を…続きを読む
年齢を重ねるにつれて気になる「たるみ毛穴。」 頬やフェイスラインに現れることが多く、肌のハリが低下することで毛穴が縦に伸びて見えるのが特徴です。 皮脂の詰まりではなく、肌の弾力の低下がたるみ毛穴の主な原因です。 本記事で…続きを読む
FLALUクリニックでは、フラル式シミレーザー治療にピコレーザー(エンライトンSR)を使用しています。 ここでは、ピコレーザー(エンライトンSR)について詳しく解説していきます。 ピコレーザー(エンライトンSR)とは ピ…続きを読む