はじめてのイボ治療|顔・首や体にできたポツポツ・ブツブツの治療と費用を解説

はじめてのシミ治療_MV_250926

「FLALUクリニック(フラルクリニック)」は、豊富な治療実績をもとに、一人ひとりの肌に寄り添ったイボ治療を行っています。

治療後の跡残りが少なく1回で完了できるよう、コールドメス法をアレンジした「mikoメソッド」治療をはじめ、さまざまな治療法を組み合わせて、ただイボを取り除くだけでなく「毎日、鏡を見るのが楽しくなるような肌」に近づけるよう伴走していきます。

「他のクリニックの治療に満足できなかった」「治療を断られた」という方も、どうぞご安心ください。

これまでの経験と確かな技術で、あなたの肌の「本来の美しさ」を取り戻すサポートをいたします。

「イボ」とは一般的に皮膚に盛り上がってできる小さい突起物のことで、医学的には「疣贅(ゆうぜい)」と呼ばれています。

イボができる原因は、体質(遺伝)、生活習慣や加齢、紫外線などの刺激、ウイルスなど、さまざまあります。最適なイボの治療法を選ぶには、イボの種類を正確に特定することが必要です。

様々なイボのイラスト

イボの種類について

イボには、大きく分けて3つの種類があります。

  • スキンタッグ(スキンタグ)/軟性線維腫(アクロコルドン):首やわき下にできやすく、柔らかくて小さなイボ。良性で加齢や摩擦が原因。
  • 脂漏性角化症(老人性イボ):顔や体にできる茶色〜黒色の盛り上がり。紫外線や加齢により発生。
  • ウイルス性イボ(尋常性疣贅):ヒトパピローマウイルス(HPV)による感染性のイボ。手足・顔などにできることも。

皮膚科医として延べ20万人以上の臨床症例を診て感じる印象として、首にできるイボ・ポツポツの約80%のイボが体質(遺伝)や刺激によってできるスキンタッグ・軟性線維腫(アクロコルドン)と呼ばれる良性の皮膚腫瘍です。

残り10%のイボが脂漏性角化症(老人性イボ)という加齢や体質、刺激によって現れる良性の皮膚腫瘍。約2%の患者さまでみられるのがウイルスが原因によって引き起こされるイボ(尋常性疣贅)です。

はじめてのイボ治療_POPUP_スキンタッグ_251101
初めてのイボ治療_POPUP_脂漏性角化症_251101 (1)
はじめてのイボ治療_POPUP_ウイルス性イボ_251101

このように、ひとくちにイボと言ってもそれぞれ原因と最適な治療法は異なります。

脂漏性角化症(老人性イボ)であれば良性の腫瘍ですが、似たような見た目の「皮膚ガン」もあるため、症状を正しく見分けるにはイボ治療の経験豊富な医師の診断が欠かせません。

フラルクリニックのイボ治療について

イボにはさまざまな原因がありますが、実は同じ原因によるイボでも、できた部位や形状によって最適な治療法が変わってきます。

たとえば脂漏性角化症では、顔には薄く小さなイボとして現れやすく、首や体ではやや大きめで盛り上がったイボとして現れやすい傾向があります。フラルクリニックではそういった部位ごとのイボの特徴に合わせて、

・顔のイボは炭酸ガスレーザー
・首や体にできた2mmを超えないイボについてはmikoメソッド

での治療をご提案しております。

はじめてのイボ治療_おすすめ治療_251101

※2mmを超えるイボの場合は炭酸ガスレーザーでの治療をご提案しております。また、肌質やイボの形状により2㎜未満でもmikoメソッドをおすすめできない場合もあります。

ここからは、顔イボ治療におすすめの炭酸ガスレーザーと、首や体のイボにおすすめのmikoメソッドについて解説していきます。

顔イボ治療におすすめの「炭酸ガスレーザー」

炭酸ガスレーザー(Co2レーザー)

炭酸ガスレーザーとは、「CO2レーザー」とも呼ばれている機械で、医療用メスのように盛り上がったイボをレーザーで切ったり削ったりして取ることができます。

数ある炭酸ガスレーザーの中で、当院ではフラクショナルタイプ治療ができるモデルを採用。通常の炭酸ガスレーザーより安全に、傷になりにくく、キレイにイボ治療ができます。

炭酸ガス(CO2)レーザーの種類通常のCO2フラクショナル(ベタ塗り)フラクショナル(点々)
治療の特徴深い浅く薄く均一ベタ塗りを更に点々で
例えるならキリで深く穴をあけるかんなで薄く削るスプレー状に薄く削る
治療できる大きさ1cmほど顔全体が可能顔全体が可能
治療後のケア軟膏やテープを1〜2週間ほど貼る軟膏やテープを1週間ほど貼る塗り薬を数日程度
治療部位のメイク×
1〜2週間
×
1〜2週間

翌日からOK
治療できる症状ほくろ イボ
深いニキビ跡
脂腺腫
毛穴改善
毛穴の引き締め
ニキビ跡
治りにくいニキビ
リストカット跡
小じわ
目もとのたるみ
キズ痕
テカリ(皮脂が多い)
肌のハリを出す

炭酸ガスレーザーによる顔イボ治療の症例写真

Co2レーザー経過_mask24

施術名
CO2レーザー(炭酸ガスレーザー)

施術の説明
レーザーにより、イボを除去する治療です。

施術のリスク・副作用
発赤、痛み、表皮剥離、くぼみ、色素沈着、色素脱失、内出血、傷跡の可能性があります。

施術の価格表示
22,000円(20mm未満のイボでの費用)

CO2レーザーの詳細へ

顔イボ_CO2レーザー_10mm大

施術名
CO2レーザー(炭酸ガスレーザー)

施術の説明
レーザーにより、イボを除去する治療です。写真は治療後6カ月経過したものです。

施術のリスク・副作用
発赤、痛み、表皮剥離、くぼみ、色素沈着、色素脱失、内出血、傷跡の可能性があります。

施術の価格表示
11,000円(10mm未満のイボでの費用)

CO2レーザーの詳細へ

イボレーザー(炭酸ガスレーザー)の治療料金・費用

レーザーを用いた治療はすべて、保険のきかない自費治療となります。

初診料¥ 3,300
スタッフによる相談のみ無料
直径2mm未満3個¥5,500
直径5mm未満¥5,500
直径10mm未満¥11,000
直径15mm未満¥16,500
直径20mm未満¥22,000

※価格は全て税込表記です。

※20mm以上は、長径のmmサイズ×1,100円

※イボレーザー治療で治療費が11万円を超えた場合、以降のイボレーザー施術は30%引となります(初回の治療から半年以内の施術に限る)

※2mm未満3個セット、脂腺腫、ウイルス性、目元のイボは30%引の対象外となります。

※当院ではイボ5個までの治療では麻酔注射を、6個以上の治療になりますと麻酔クリームを使用しております。(麻酔の金額は下部参照)

※目元のイボは2mm未満でも1個あたり5,500円となります。

イボのできた箇所や大きさによって最適な治療法は変わりますので、まずはお気軽に無料カウンセリングにご相談ください。

首や体のイボ治療におすすめの「mikoメソッド」

首イボ治療のmikoメソッド

フラルクリニックでは首や体のイボ治療について、特に重視して取り組んでいるポイントが3つあります。それは、

  • 1回で治療が完了できること
  • 良性の2mm以下のイボなら確実に治療できること
  • 傷やシミになる可能性が低い、安全な治療であること

この3つです。

皮膚科医として25年、首や体のイボの治療を試行錯誤した結果、これらをすべて満たせる治療法を編み出し「mikoメソッド」と名付け、15年以上前から施術を行ってきました。

3つのポイント

治療方法ごとの特徴

 クリーム・オイルなどレーザー治療液体窒素治療Dr.mikoメソッド
イボの大きさ
2mm以下

医学的に治らない

きずあとが残る可能性あり

シミが残る可能性大
イボの大きさ
2mm以上

医学的に治らない

シミが残る可能性大
施術時間0分20分10分10分~20分
金額(2mm以下)
安いが治らない

傷が残る可能性あり
おすすめできない
シミが残る可能性大

1個あたり720円〜
金額(2mm以上)
安いが治らない

1個あたり5,000円ほど

1回の治療あたり1,500円程度

傷が残る可能性あり
1回で取れる数
取れない

希望の数だけ

4個程度

希望の数だけ
痛みなし麻酔の注射が痛い痛い麻酔クリームを使うと
わずかなチクチク程度

さらにフラルクリニックでは下記のような「首や体のイボ治療フルサポート」の仕組みを整え、万全の体制でイボ治療を行っています。

・1mm程度の小さなイボでも治療できるアレンジ
・治療機器や器具へのこだわり
・特注で調合した麻酔クリーム
・治療後に赤みや色素沈着の跡を残さずキレイな首になるよう、アフターケアや自宅での過ごし方のアドバイス
miko先生:診察の様子

治療を受けた患者さまの声

来院していただいた患者さまから、たくさんの喜びの声をいただいております。

首イボ症例1

20年以上悩んでいたイボがなくなった!

20年以上悩んできた首やデコルテの茶色のイボが一掃されました。処置もあっという間に終わり鏡をみて感動しました!

液体窒素で何にも効果がなかったので本当にうれしいです。 いろんなイボとりクリームやオイルが出ていますが1年やっても結果がないことを思えば、時間的にもコスト的にも満足できるものでした。

首イボ症例2

もう、人の目を気にすることなく歩ける!

長年悩んでいた事が、嘘見たいにあっという間に、全て綺麗にして頂きました。

近隣の皮膚科を受診しても、老化現象やからとの一言で済まされ、夏が来るたびに人の目を気にしておりましたが、気にせずに、外を歩ける。

思い切って受診して良かったです。先生、本当にありがとうございました。スタッフの方々もとっても親切で、緊張を紛わして下さるように、声を掛けて頂き、安心して施術を受けられました。ありがとうございました。

首イボ症例3

諦めかけていた矢先にクリニックに出会えた!

こんなに簡単に一気に首イボ、脇腹のイボ、こめかみのイボを取っていただき感謝しかありません!

首や顔のイボは地元の病院皮膚科に行ったこともありましたが金額がバカにならず気軽に行けるものでもなくそのうちに治すことを諦めていた矢先にこのクリニックを知りました!

ものの数十分で終わり、ずっと悩んでいたのが嘘のようです!先生ともに優しくて綺麗で癒されながら施術していただきました。 本当にありがとうございました!

次の日は痛みも赤みもほぼなく普通に外出できましたよ! 次回は残っている額をおねがいするつもりです!

mikoメソッド料金表

個数料金
1個あたり1,740円
50個まで
※20個以上治療する場合はこちらのプランがお得
一律 36,000円
51個以上1個あたり600円

首イボ治療までの4ステップ

フラル受付

Step1ご予約
インターネットからご予約をお願いいたします。

カウンセリング

Step2ご来院
ご来院時、スタッフが首イボ治療に関する お悩みを伺います。
イボの数や状態をチェックし、 お客様に料金をお伝えさせていただきます。 施術前に価格をお伝えしますので、 追加料金がかかることはございません。

白衣の医師にカウンセリングを受ける30代の女性

Step3麻酔・施術
治療箇所を決めたら、麻酔クリームを塗ります。
(※麻酔の効きかたには個人差がございます。痛みに弱い方は麻酔時間を伸ばすなどの対応をさせていただきます。)
首イボの状態や大きさによって、 mikoメソッド・レーザー・液体窒素の いずれかの方法で治療をおこないます。

首イボ症例1

Step4施術終了
施術後も気になることや、お困りごとがございましたら、お気軽にご相談ください。 LINEで相談できる体制を整えています。

フラルが選ばれる「3つの特徴」

フラルクリニックでは「患者さまが安心してイボ治療を受けていただくために必要なものは何か?」を徹底的に考えてきました。そこで私たちは、

  • 安心と結果にコミットする
    無料カウンセリング・明朗会形

  • 不安をやわらげ、痛みに寄り添う
    刺激と痛みを抑える「やさしい施術」

  • 肌と心が落ち着くまで支える
    万全のアフターケア体制

この3点にこだわり、安心かつ納得いただける治療体験をご提供しています。

カウンセリング

①安心の無料カウンセリングと明朗会計の徹底

私たちは結果にこだわる姿勢を軸に、「わからない」や「想定外」をなくし、落ち着いて治療に向き合える環境づくりを大切にしています。


無料カウンセリングでは、スタッフが患者さまのお肌に合った治療方法やメリット・デメリット、料金の総額に至るまで丁寧にご説明いたします。

患者さまのお悩み解決を最優先に考えており、必要以上の治療をおすすめすることは一切ありません。当日は施術を受けずに、カウンセリングのみで帰られる方も多くいらっしゃいます。

フラル受付
待合室MK4_6156
洗顔ブースMK4_6146

②不安をやわらげ、痛みに寄り添う「やさしい施術」


イボ治療では「痛そう」「怖い」といった不安を抱く方が少なくありません。

フラルクリニックでは、そうしたお気持ちに寄り添うため、施術前の前処置から丁寧に対応しています。

前処置でお肌を整え、必要に応じて痛みを抑えるケアをしっかりと行うことで、患者さまの負担を最小限に抑えます。

miko先生:診察の様子2

フラルでは、「怖い」「痛い」を減らし、安心して受けられる「やさしい施術」を大切にしています。

>>mikoメソッドの詳細はこちら

③肌と心が落ち着くまで支える「万全のアフターケア」

イボ治療のあとは、肌が落ち着くまでのケアがとても大切。特に治療後3日間のアフターケアに力を入れることで、より早く・よりきれいな首を目指せます。

そこでフラルクリニックでは、施術直後から保湿やケアクリームの使い方をご案内し、副作用や炎症をできるだけ抑える取り組みに力を入れています。

さらに、赤みや色素沈着の経過をしっかりとフォローできる体制を整えており、必要があればお電話やメールでの写真送付で気軽に相談可能。スタッフが状況に応じて丁寧にアドバイスします。

miko先生診察

また、治療後の「イボをつくらせない」体質への改善アドバイスもお任せください。

治療して終わりではなく、肌と心が落ち着くまでのすべてを見守る。 それがフラルクリニックのアフターケアです。

>>美肌習慣や栄養に関する情報はこちら

イボ取りについてのQ&A

Q. mikoメソッドで、治療できない箇所はありますか?

顔にあるイボは、当院では炭酸ガスレーザーでの治療をおこなっております。また下記の箇所については、施術困難な箇所のためmikoメソッド治療をお断りさせていただいております。

・首の後ろ側(耳の下に線を引いたところから後ろ)
・背部
・ショーツで隠れる範囲

Q. 首のイボは市販薬で治りますか?

首のイボの多くは良性の皮膚腫瘍であり、角質の蓄積ではありません。そのため角質ケア製品では除去できません。

市販薬のサイトでは「首イボは古い角質なので、保湿すれば取れる」という説明をよく見かけますが、そもそも「首イボ=古い角質」という前提自体が医学的に間違っています。

「古い角質を取る=保湿が大事」という理論は合っていますが、首にできるイボは角質ではなく良性の皮膚腫瘍がほとんどです。 首イボは保湿では取れないので、注意が必要です。

Q. ヨクイニンで首のイボはとれますか?

ヨクイニンは、漢方薬としてもおなじみの成分で「ウイルス性」のイボには有効です。ただ、首にできるイボの大部分はウイルス性ではありません。

「ヨクイニン」という成分が、イボの硬い膜に浸透すると記載しているサイトもあるのですが、医学的には根拠がありません。

Q. 首のイボは何回の治療で除去できますか?

保険診療の治療方法だとかなりの回数の通院が必要ですが、当院の施術ではほとんどの患者さまが1回の施術で治療が終了します。

Q. 老人性イボも治療できますか?

もちろん可能です。 大きさにはよりますが、当院では炭酸ガスレーザーでの治療を行うことが多いです。

フラルクリニックのシミ治療への思いと治療コンセプト

みこ先生

首いぼ治療にいらっしゃってくださる方から、よく聞くお声があります。

「こんな汚い首でごめんなさいね」
「気持ち悪いでしょ・・・ごめんなさいね」
「これほど首イボがたくさんある首を、触らせるなんて申し訳ない・・・」

自分の首を何か不潔なものを見せるような感じで、非常に申し訳なさそうに見せてくださいます。

そんなことないですよ!! 首イボを汚いとか、不潔とか、気持ち悪いなんて思ったことは一度もないです。

むしろ、スッキリきれいなった首を鏡で見てくださったときに、皆様が喜んでくださる顔が楽しみで楽しみで、首いぼ治療が大好きですから。
(首いぼ治療が好きなんていう医者、初めて会いました…なんて、良く皆様から言われます…)

私だけでなく、当院のスタッフも皆、美子メソッドによって首イボがキレイになっているのを日々目の当たりにしているので、首イボの患者さんが来るのを楽しみにしているくらいです。

そんな、首イボ治療LOVEな医師とスタッフが、皆様の事をお待ちしています。

■ 略歴

年月内容
1995年4月~2001年3月秋田大学医学部医学科
卒業
2001年3月医師国家試験 合格
2001年5月〜国立秋田大学医学部皮膚科学 入局・同附属病院 皮膚科勤務
2003年2月〜市立秋田総合病院 皮膚科勤務
2004年4月〜国立秋田大学附属病院 皮膚科勤務
2007年10月日本皮膚科学会
認定皮膚科専門医取得
2007年東京にて美容皮膚科・美容外科の研修
2008年6月〜外旭川サテライトクリニック(秋田市)皮膚科勤務
2012年7月美子スキンクリニック開業
2015年3月AdeBクリニックに改名・移転
2017年10月FLALUクリニック 東京浜松町院 開院
2019年7月FLALUクリニック 大阪梅田院 開院
2020年FLALU化粧品研究所・製造工場 設立
フラルクリニックのポリシー