タトゥー(刺青)除去【大阪梅田院】

大阪院_タトゥー除去アイキャッチ_20241123

タトゥー(刺青)を消す治療方法は

・レーザーで除去をする治療法
・切開手術による治療法

の2種類があります。

FLALUクリニックでは、ピコレーザーを使用したタトゥー(刺青)除去治療を行っています。

ピコレーザーを使用したタトゥー除去について詳しく解説します。お悩みの方はぜひ参考にして下さい。

ピコレーザーは、1兆分の1秒と、とても短い照射時間でレーザー照射ができる最新のレーザー機器です。

シミ・そばかす・色素沈着の除去に加え、タトゥー(刺青)除去の治療に用いられることが多いです。

最新機器ピコレーザーによるタトゥー(刺青)除去

ピコ_エンライトンSR_厚労省承認

ピコレーザー エンライトンSR

タトゥー(刺青)の除去には、これまでQスイッチヤグレーザーが用いられることが多くありました。Qスイッチヤグレーザーを治療に用いた場合、機械彫りによるタトゥーでは7回〜15回ほどの治療回数が必要となります。

また機械彫りのタトゥーよりも治療が難しい手彫りのタトゥーは、さらに多くの治療回数と時間が必要となります。

「ピコレーザーエンライトンSR」は、今まで治療に用いられていたQスイッチヤグレーザーと比較し、半分から3分の2の治療回数で除去が可能です。

FLALUクリニックでは、キュテラ社のエンライトンSRという、厚労省の認可を取得しているピコレーザーの中でも、最新のレーザーを使用しタトゥー(刺青)除去を行っています。

レーザーは照射の時間が短ければ短いほど、皮膚にダメージを与えず色素を破壊することができます。

エンライトンSRはその照射時間を短くする研究を続けた結果、開発されたのです。

タトゥー除去の症例写真

タトゥー症例

治療内容
ピコレーザーエンライトンSR

治療回数
5回

ダウンタイム・リスク
治療後に赤みと腫れが伴う

タトゥー症例

治療内容
ピコレーザーエンライトンSR

治療回数
6回

ダウンタイム・リスク
治療後に赤みと腫れが伴う

タトゥー症例

治療内容
ピコレーザーエンライトンSR

治療回数
7回

ダウンタイム・リスク
治療後に赤みと腫れが伴う

治療上の注意点

トレチノインやレチノールが入った化粧品、ニキビ薬を使用している方で当院の治療をご希望の方は、来院までの1週間トレチノイン、レチノール化粧品、ニキビ薬の使用休止をお願いします。

また、イソトレチノインの内服している場合は、来院までの2週間~1か月は内服を中止してください。

タトゥー(刺青)除去の予約

エンライトンSRはこんな方におすすめ

タトゥー
・タトゥー(刺青)除去をしたい方
・色のあるタトゥー(刺青)を消したい方
・少ない回数で除去したい方
・過去にタトゥー除去をしたことがあるが、まだタトゥー(刺青)が残っている方

タトゥー(刺青)が消える仕組み

肌へのダメージを最小限に抑える

エンライトンSRはかなり短い時間でレーザー照射が可能です。

その結果、熱による肌へのダメージを最小限に抑え、タトゥー(刺青)の色素に対してのみアプローチを行います。

周りの組織を傷つけない

ピコレーザーエンライトンSRは従来のレーザーよりも、周囲への影響が少なくタトゥーに対してのみ、効率的に衝撃波を加え治療することが可能です。

様々な色に対して効果を発揮

「赤、橙、黄、茶、黒」と様々な色のタトゥー(刺青)に対して効果を発揮します。

※青・緑・紫色の刺青除去は、濃い色には反応しますが完全に除去するのは難しい場合があります。

タトゥー(刺青)除去の治療回数

タトゥー

治療の回数は、タトゥーの

・インクの色
・インクの量
・タトゥーの入っている部位
・タトゥーの入れ方
・肌の色
・肌の状態

により異なってきます。

多色のタトゥー治療は、複数の波長での治療が必要です。

※タトゥーの色によっては、治療回数が多く必要な場合があります。

治療の際の痛み

治療中は、パチンとゴムで弾いたような痛みが伴います。治療中の痛みを緩和するため、FLALUクリニックでは麻酔クリームを使用しています。

治療の経過

治療直後は、赤みと腫れが生じることが多いです。また患者様によっては、水膨れが起こる場合もあります。

治療の間隔は、3ヶ月以上の期間をあけてください。まずはFLALUクリニックにご相談ください。

タトゥー(刺青)除去モニター募集

現在FLALUクリニック大阪院では、現在タトゥー(刺青)除去モニターを募集しております。

【モニター条件】

・当院のWEBサイトやSNSにて、治療前と治療後の写真を使用させていただきます。
・写真は治療部位のみ使用し、個人が特定しにくいように致します。
・回数セットはいつでも購入可能です。
・治療間隔は3ヶ月になります。

タトゥー(刺青)除去のモニター予約

タトゥー(刺青)除去モニター料金

0~4.44㎠ 初回(500円玉サイズまで)¥5,500
0~4.44㎠(500円玉サイズまで)¥16,500
4.44~10㎠¥25,000
11~30㎠¥32,000
31~50㎠¥38,000
51~100㎠¥42,000
101~150㎠¥46,000
150㎠〜応相談

※5回セット:20%OFF
※10回セット:30%OFF
※11回目から基準価格の28%の金額で治療可能(72%OFF)
※定員に達し次第募集を終了します。モニター終了後は通常価格となります。(通常価格は未定です。)
※単発で治療を受けた後でも回数チケットの購入が可能です。

タトゥー(刺青)除去治療の流れ

①医師による診察を行います。治療部位や治療方法の確認、治療の際の注意点などをお伝えいたします。

カウンセリング

②治療の部屋へ移動し、ピコレーザーエンライトンSRにて、タトゥー(刺青)の除去を行って行きます。治療前に、治療部位に麻酔クリームを塗布していきます。

フラルクリニック

③自宅での注意事項などをお伝えし、受付にてお会計し帰院となります。 次回の予約は、WEBからおとりいだだけます。

予約

タトゥー(刺青)除去の予約